教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険料より給与が少なくて、泣く泣く支払った経験のある方、いらっしゃいますか? 私の社会保険料は月49,726円…

社会保険料より給与が少なくて、泣く泣く支払った経験のある方、いらっしゃいますか? 私の社会保険料は月49,726円です。ただ8月に病気でずっと欠勤し、8月の給料は0円でしたが、社会保険料は発生しているので、上記約4万9千円を会社側に払うように言われました。 これは、苦汁を嘗める事になりますが、仕方ないですよね? 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?

続きを読む

118閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    考え方からいくと、労災の対象なら労災の休業補償給付、そうでなければ健康保険の傷病手当金が給料の代わりに支給されるので、そこから払えるはずです。 これらは保険者から加入者に直接支払われるので、会社としては天引きすることは不可能なので、支払っていただくことになります。

  • まぁ、社会保険料は算定基準に基づいていますから、 その分は稼いでいた時期があるという実績に基づき請求されていますよね いま稼いでいない時期については、次の算定時にその分安くなるんだろうから

    ID非表示さん

  • 月収32~34万くらいなのでしょう。 傷病手当金がもらえるなら、21~22万は受取れているので、 社会保険料は払えるはずですけど???

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる