教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在の仕事から転職するか、悩んでいます。 ご覧いただきありがとうございます。 本当に今転職すべきか? 働く際に…

現在の仕事から転職するか、悩んでいます。 ご覧いただきありがとうございます。 本当に今転職すべきか? 働く際に本当に必要なのは何か? 逃げではないのか?皆様の考えや経験をぜひご教示お願いします。 ーーーーーーーー 自分は現在26歳の代。正社員経験は1年3ヶ月程です。 ベンチャー企業の在宅フルリモートで、カスタマーサポートをおこなっています。パソコン業務&チャットワークです。 社会人経験が浅い理由は、以前まで役者を志していたためです。正社員としての安定した収入が欲しくなったこともあり,役者については、自分自身の中で諦め区切りをつけました。 その時に業務委託として携わっていた会社が、正社員採用を取ってくれて今に至ります。(ですので正社員としては1年3ヶ月ですが、この会社に携わるのは2年目です。) 現在の仕事、何に悩んでいるか?というと、以下です。 ①今の仕事のスピード感がはやすぎてついていけない ②業務内容が多岐にわたりすぎる ③チャットコミュニケーションが基本で意思疎通を難しく感じることが多い(社内外問わず) ④みんなが仕事に追われているため、業務以外の社内コミュニケーションがほぼなし。孤独感を感じる。 ⑤会社の理念や価値観に同意ができなくなってきてしまった部分がある ⑥始業時間と就業時間が望む生活スタイルではない(遅い始まり遅い終わりで、平日は仕事のみで終わってしまう)。 ⑦みんな常に業務追われている(一分一秒を争うような感じ。心の余裕はみんな0) これらの理由です。 人間関係で困ると言うことはなく、上司もすごく仕事ができ尊敬できる人です。学べることは多く、社会人としてのスキルアップには恵まれている環境なのだと思っています。自分と異なり周囲のメンバーも要領が良い方ばかりです。 ですが、自分はもともと表舞台に立っていた者でリアルコミュニケーションが得意としていたのもあり、パソコン業務への苦手意識が払拭できません。 人間関係と感情をとにかく大切に動いてきましたが今は感情を無にして(チャットコミュニケーションでもあるので)社内に関しては業務上必要最低限なものしかコミュニケーションとっていません。(し、感情をチャットワーク上には要らないと言われました) かつ、私は一つに集中することは得意ですが、マルチタスクにすると注意力が散漫します。そのくえデスクワークへの苦手意識が拭えません。要領良くタスクを捌けない・スムーズに仕事を進行できないです。 全て自分のスキル不足・努力不足であることは痛感しています。 ただそれでも、もう全てにおいて合わないなあ と感じてしまうようになってしまい、この会社においてスキルアップしたいと思えないです。そして感情を無にして働いていることが唯一の自分の取り柄を忘れてしまいそうで怖いです。 また、新しい社員が増えてからは振り返り指導やOJT的なものがなくなり、自身の成長が止まりました。以前は右肩上がりで成長はできていたのですが、最近は忙しすぎるのと、指導がなくなって孤立ワークになってしまったので下がってきてます。 また、上司も忙しすぎて半期に一度の上長面談もありませんでした。 何か他に強くやりたい事や目標を見つけられているか?というと、そうでもなく今は漠然としてます。が、役者だった事もあり、時間も心も余裕を持って、フルリモでなくリアル対面で人と関わる仕事がしたいと思うようになりました。 ーーーーーーーー ・在宅なのに常に一分一秒を争うような、余裕が全く持てないスピード勝負すぎる職場はどうなのでしょうか? ・仕事、合う合わないってありますか? きっとどこいってもできる人はできるので、自分は甘えた考えではないか?逃げではないか?と考えてしまいます。 ・それでも転職はやはり3年続けてから、自分が全て改善点やれることをやり切ってからのほうがいいでしょうか? 26歳で正社員歴、一年三ヶ月でやめるのは次の転職活動、厳しいでしょうか? ・安定を望み、役者から正社員になりましたが、今後バイトやパートで生きていくのはやはりデメリットが大きいですか? ・結婚や出産も視野に入れると、早くて3年以内に出産などなら早めに転職→新しい環境下である程度慣れてから育休などとるべきかなとも。となると、タイミングは3年待つより今が最適?どうでしょうか? ・部署移動希望、で少し様子を見た方がいいでしょうか? どんな時も笑顔だけは忘れずにと思ってましたが最近は1人在宅という事もあり、笑顔ゼロです。夢に業務内容が出てきて、やばい!と思ってはね起きる事もしばしば。 今後の検討材料にも社会人未熟な私に、貴重なご意見や考え、経験上のアドバイスいただけたら嬉しいです。長文読んでいただきありがとうございます。お願いします。

続きを読む

406閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職は、今の会社が嫌だから辞める、というのではなく、なぜ転職するのか?をよく考えてください。 現職を辞めるのは簡単です。 仕事が合わない 人間関係が合わない 給料などに不満 休日出勤があり、休みが少ない など、退職するのは簡単です。 でも。 現職辞めた後、次をどうするか?をきちんと考えないと、転職は失敗します。 やりたいことがわからない、というのは、そういう人がほとんどだと思います。 私も経理事務をやりたい!とはっきり思ったのは、30代後半です。 それに、やりたいこと=仕事にやりがいがある、とは限りません。 実際働いたら、何か違うと思うこともあります。 仕事はいいけど、人間関係や給料などに不満があることもあります。 とりあえず。 質問者様は今の会社に何が不満なのか? 箇条書きでもいいので、思う限り書いてみること。 そしてそれを見て、本当に辞めるべきレベルなのか?をきちんと考えること。 これをきちんと考えないと、「前の会社がよかった、出戻りたい。」と思う人が多いのです。 そして辞める覚悟ができたら、退職届けを出すのではなく、転職活動をしてください。 求人を見て、次はどういう会社に入社したいのか?考えてください。 給料は手取りいくらほしい 休みは年何日ほしい 職場は近くがいい など、そういう条件面から探すのも大事です。 そういう条件面が希望に近い仕事であれば、多少嫌なことがあっても我慢できるからです。 そしてやりたい職種や入社したい会社があれば、どんどん応募をしてください。 面接で会社の雰囲気や面接官の感じを観察してください。 緊張してそういう余裕がないかもしれませんが、自分にとって違和感がある会社は入社しないほうがいいです。 自分と合わない、と感じた会社はすぐ辞めます。 私はそれで2社すぐ辞めました。 面接でのやり取りでもきちんと入ってもいいのか?思い出して判断してください。 違和感があるのに、企業から「採用!」という連絡に舞い上がって、即答するのは、一番ダメです。 自分なりに考えて、入っても後悔しないか?と思った上で、返事をしてください。 企業も選ぶ権利はありますが、私たちも企業を選ぶ権利はあります。 だからこそ、きちんと考えるべきです。 人間関係は入社しないとわかりませんので、こればかりはなんとも言えません。 でも入社していじめにあったり、嫌がらせを受けたら、また転職することも考えたほうがいいです。 ただし。 仕事が合わない、とか、できない、とかは、しばらく様子を見て、仕事が苦痛に感じたら、転職もアリだと思います。 とりあえず。 自分の人生ですから、好きに動いていいと思います。 ただ、転職=隣の芝生は青くありません。 どこの会社にも、大変さ、人間関係の難しさはあります。 合わないなら、転職するのもいいのですが、ある程度考えて行動しないと、同じ失敗を繰り返しますよ。 私は40代で今まで6回転職をしました。 働くのも大変だけど、辞めてまた仕事を探すのも大変、新しい会社になれるまで大変。 でも自分なりに考えて、退職を決断し、新しい会社に勤めるを繰り返したので、後悔もないし、出戻りもありません。 人生いろいろです。 失敗をして成功をつかむこともありますので、いろいろやってみるのもアリですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 私自身も2年ほどフルリモートで心が病んだので質問者様の気持ちがとても分かります。 個人的には、まず現在の会社で部署異動希望を出す事をおすすめします。何が辛いのか(リモート、勤務時間帯など)を会社に伝えましょう。そこで冷たく突っぱねてくる会社であれば、社員を大切にはしていない指標にもなりますので、転職してもいいでしょう。もし会社が希望を聞いてくれるのならば、営業の仕事等に回してもらったら少しは違うかもしれません。間違いなく営業は営業でキツいですが、少なくとも対面が多い仕事ですし、コミュニケーション能力に自信があるのであれば色々とうまくいくかもしれません。 また、マルチタスクが辛いというのはなかなか厳しいかもしれません。世の中実はマルチタスクな仕事ばかりです。コツコツ1つの事に集中していられる仕事って肉体労働(トラックの運送業、清掃、警備等)か、技術系(研究職等)、派遣やアルバイトの非正規事務の中でも低賃金なもの等に限られる気がします。 例えコミュニケーション能力に自信があったとしても、接客業(特に飲食)はかなりマルチタスクですし、おすすめできるか分かりません。 今後の結婚や出産の事を考えるのであれば、正社員の方が間違いなくいいと思います。 以上をふまえて、質問者様が今後何をやりたいのか?もし何もやりたい事が無いならば、何が嫌なのか?それをきちんと考えてリストアップした上で、転職活動される事をおすすめします。少なくとも、今の職場が嫌だからとにかく抜け出したい!とやみくもに転職して、なんとなく良さそうだから、等の理由で会社を選ぶと必ず後々不満が現れます。私がそうだったので。 26歳との事なので、まだ未経験職種でも挑戦可能ですし、色々と自分と向き合い、考えて調べてから行動されるのをおすすめします。良い仕事に巡り会えますように。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 実際に一度、転職サイトに登録して希望するような求人に応募してみてください。 「どうするべきか?」と延々と考えているよりも、いろいろと見えてくるものが変わってきます。 あと、その会社や仕事で働いていると給料が上がっていったり 転職がより有利になるようなら頑張るのもよいと思いますが、 そうでもないなら「とりあえず3年」はやめといたほうが良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私だったらすぐに辞めます。 3年くらい続けられるなら辞める必要はないと思いますが、今辞めたいの思っている会社を3年後に辞めようなんて時間がもったいない気がします。 その間にやれることが見つかるかもしれないですし、やりたいことも見つかるかもしれません。 今現在、彼女がいて結婚を考えているのであれば彼女に相談はした方が良いとは思いますが、そういう状況でなければ私はすぐに新しい道に進みます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カスタマーサポート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる