回答終了
源泉徴収票について。 年末調整や源泉徴収票を扱う仕事をされた方に質問です。 11月末で退職した方がいます。 11月分の給与支払日は12/23です。 賞与も12/23です。この場合ですが、給与額確定&賞与額確定→年末調整→源泉徴収票作成 という流れで正解でしょうか。 また、年末調整がない場合は、 給与額確定→源泉徴収票作成 と言う流れでいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。
1月1日から12月31日に支払った金額(給与、ボーナス)の合計で年末調整を行うことは理解しております。 11月の給与と賞与支払いが12/23なため、それが12/31までの支払いで最後になります。 その額が確定すると、1/1-12/31までの支払額も確定するので年末調整ができます。 その後に源泉徴収票を作成するということでいいのでしょうか? また、年末調整がない場合、どのタイミングで源泉徴収票を作成するのでしょうか?
90閲覧
年末調整は、その年の最後に支払われる給与又は、賞与で行うことになっています。 質問では、給与と賞与の支払い日が同日とのことですね。 給与額確定&賞与額確定→年末調整→源泉徴収票作成 という流れで正解です。 11月末での退職者ということですが、退職後に(年内に)収入がないことがはっきりしている場合は年末調整ができますが、そうでない場合は、年末調整の対象外となります。 その場合は、最後の給与又は賞与を支払った時点で源泉徴収票を発行することになります。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る