回答終了
海外赴任給料について 36歳、海外のグループ会社に出向していますが、給与の考え方がいまいち理屈が分からないので、理解できる方教えていただきたくお願いします。 ①国内給料) 基本給240000単身赴任手当25000 営業手当20000 家族手当36000 住宅手当16200 海外赴任インセンティブ90000 現地給料分差引-163000 額面計264200円 手取り約200000 ②現地給料) 最新レート円換算 額面=手取りで約255000円※税金は会社負担 ③=①+② 手取り)※残業ゼロ(毎日定時) 455000円 上記のような内訳ですが、なぜ国内分から現地分が差し引かれるのか説明されても理解できません(・・;) (レートのずれで現地給料分は満額引かれていませんが、そこは気にしないでください。) 会社の説明では、現地で支給される分はダブルことになるから差し引きしている。との事ですが、どこがダブってるの??って思うんですが、私の考えが間違っているんでしょうか、、、結果的に国内給料のインセンティブ分だけで海外赴任してると思うのですが、、。 仮に差し引きなければ、手取り約60万くらいになるはずなんですが(T . T)
1,633閲覧
現地給料分差引なんて記載するからわからなくなるんですよね。 単純な事です。 455500円が貴方の海外赴任時の給料です。 グループ会社から給与が出るわけじゃありません。 あくまで日本側からだけ給与が発生しているだけです。 そこから現地生活費としてレートを考慮して振り分けられます。 現地生活費額が記載されてる通りの額であれば、その分455000円から引かれてるだけです。 普通はその額を調整出来るとは思いますが…。
海外赴任経験者です。 私の会社も国内給料分は全額貰えませんでしたが、しっかり規定がありましたよ。 うちの会社は基本給の〇割が国内、〇割が海外と割り振られていました。 現地給に現地の物価指数が掛けられていたり、海外赴任手当は別途ありましたけど。
単に「本来の給与支給額の内、163,000円分」を 現地通貨で支給しているだけではないのですか。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る