教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学に興味のある高一女子です。 まだ将来の夢ややりたい事が決まっていないのですが、心理学には興味があるのでそれに関係し…

心理学に興味のある高一女子です。 まだ将来の夢ややりたい事が決まっていないのですが、心理学には興味があるのでそれに関係している仕事を知りたいです。 どんなものがあるか教えてください。

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ダイレクトに関係しているのは、カウンセラーです。 数年前には公認心理師という国家資格もできました。 他には、公務員の心理職ですね。家庭裁判所調査官や、児童相談所の児童心理司などがあります。 間接的にかかわっているというと、保育士や看護師などが挙げられます。 保育士や看護師の試験範囲に心理学的な内容が含まれているので、心理学を学びます。 あとマーケティング(消費者心理)なんかも心理学が関わります。 接客業や営業職などでも、心理学を活かすことができるでしょう。 人と接する仕事であれば、心理学が役立つ場面は多いはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる