教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬局で品出しのパートをしています。近くで他部門の品出しをしているパートさんが居るのですが話題がなく気まずくなります。

薬局で品出しのパートをしています。近くで他部門の品出しをしているパートさんが居るのですが話題がなく気まずくなります。仕事をしてるのだから別に話さなくていいというのは重々承知なんですが、同じアラフォーなのに話すネタがありません。職場の愚痴とか人の事は言いたくないですし、独身と既婚だし汗 相手も私が話しかけないから自分のこと避けてると思ってチラチラ見てきている気がします、、仲良くしたいのに嫌いじゃないのに話すことがありません。こういう場合みなさんならどうしますか?何話しますか汗

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も、別に話さなくても良いとは思いますが、話すなら聞くこと、ですよ。話上手は聞き上手って言いますものね。 相手のお仕事について聞けばいいんですよ。 いつも大変そうね、とか、どのくらい種類が有るの?覚えるのにどのくらいかかった?一番良く出る商品ってどれ? この中で貴方のオススメは?私にならどれがいいかな? 等々、沢山有ると思いますよ。

  • 相手の方はどう思っているか分かりません。話しかけないで欲しいと警戒している可能性だってあります。むりに話題探しなどする必要ありません。 大切なのはあいさつです。あいさつは「私はあなたの存在を認めていますよ、安心していいですよ」というメッセージです。もちろんお辞儀だけでも結構ですし、「失礼します」とか「お先に」でも十分です。相手があいさつを返そうとしようとしまいと、こちらからあいさつをすることで相手の自尊心は満たされ、相手が自分に対して好感を持ってくれるようになります。これは心理学でも証明されているんですよ。あいさつを丁寧にすることを心がけましょう。あとは全て成り行きで構いません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる