教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正しい働き方として非正規雇用禁止にした方が良い具体例で申し訳ありませんが、 一つのモデルとして、 マクドナルドとユニクロ…

正しい働き方として非正規雇用禁止にした方が良い具体例で申し訳ありませんが、 一つのモデルとして、 マクドナルドとユニクロ、その様な企業の仕事は全員正社員で良くて、3時間、週に4日、時給1000円で半年働く正社員がいていのでは? その疑問は、アルバイトなんだから適当にやって良いと言う人もいれば、 バイトだけど、プロなら頑張るべきと言う人もいて、 考えた方を統一させる為に、時給制の正社員がいてもよく、 昇進したら月給制と言うシステムを強化する様に、しかし、実力がなければそのままと言うことが理想では? 心の片隅には思うんですが、 この私の個人的な疑問は、 そんなに働くことが元々好きとか、真面目とか、取り組みたいとかじゃない人もいて、それがアルバイトだからと理由つけてるが、 人間的な感覚のことでしかないので、そんな疑問は考えても的外れでしょうか? 結局やる奴はバイトでもやるし、やらない奴は正社員でもやんないですか? それともやはり立場は人のやる気に大きな動機づけがあるのでしょうか? マクドナルドとユニクロはその例えのモデルとしてで、別にその企業のことを考えたいのではないのですが。

続きを読む

63閲覧

回答(5件)

  • 正規と非正規の定義は、各企業が決めることです。 名前だけ変えたとて、時給制なら非正規なのでは? 一日に3時間しか働かないのも、そんはきまぐれな働き方をしたい人は非正規を選べばいいだけですよね。 マクドナルドはしりませんが、 ユニクロに関しては確か【地域限定社員】なるものがあったはずです。 それが正社員なのか非正規社員扱いなのかは存じ上げませんが、 各企業、非正規のなかでも差別化したランクがあると思います。 私は夫の海外転勤に帯同するために退職。 帰国後は専業主婦を経て契約社員として働いていました。 しかし、上司からの評価が高く長きに渡って正社員への打診がありました。 下の子が中学生にあがるのと同時に正社員になりました。 このように、 それぞれのライフワークがあります。 ライフワークバランスを保てる働き方を労働者が選べるのはとてもよいことだと思っています。 考えを統一させることはエゴに過ぎないと思います。

    続きを読む
  • 社員だから自分はサボってバイトにやらせる人も居ます むしろそういう人のほうが多いと思います それに働く時間が少ない人を社員にすると元々少ない給料なのに手取りが更に減ってしまいます 目的が分からないですがやる気を出させたいなら細かい部分まで歩合制にするしかありません しかし外国人と比べると日本人は真面目なので問題意識を持つ必要ないですね

  • 正社員でもサボっている人はいますよ。 時給で給料を払う時点で、出社~退社まで会社にいれば給料出るならサボる人はいるでしょう。 成果、出来高で給料が変わるならやる人は増えそうですが…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる