教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己都合から特定理由離職者として会社都合に変更する時、元勤務先に確認の連絡するんですよね? 問題社員が会社都合による…

自己都合から特定理由離職者として会社都合に変更する時、元勤務先に確認の連絡するんですよね? 問題社員が会社都合による退職というタイトルの退職届を出して○日付けで退職しますと書いて来ました理由に会社のパワハラが原因とあり長々と会社の不満が書いてありましたが今まで対応を任せてきた弁護士からは自分から退職すると言っている以上自己都合しかないとアドバイス頂き自己都合で離職票を書きました 内容証明で退職届受理の書面も出しました 手続きの際にハローワークの方に事情を説明し退職届のコピーも渡してあります その時に異議があれば会社に必ず連絡して確認取りますから、会社が知らない間に会社都合に変更されることは絶対にないと言われました 元従業員のこれまでの行動からこの内容に納得するわけないと承知していたのでハローワークから連絡があれば関係書類をすぐに提出できるように準備して待っていましたが連絡が一向になく1ヶ月後にこちらから連絡しました その時にも異議があれば会社に連絡が必ず行くから連絡がないと言うことは自己都合を受け入れたか、離職手続きに窓口に来ていないかのどちらかだと回答されました しかしネットを見るとパワハラの証言者2名がいれば会社に連絡せずに会社都合に変更できるとありました ちなみにパワハラの事実はないため証明できる人間はいませんが、加害者扱いされている上司を引きずり下ろしたい者が何人かおり、金銭などで釣りでっち上げの証言に協力した者がいる可能性は否定できません 知らない間に会社都合にされてるかどうか調べる方法はありますか?

続きを読む

845閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの人がいうことが正しいので、 勝手に変更されることはないです。 調べるとするなら、ハローワークの職員を買収することですが意味がありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる