教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険料が先月までの2倍近く引かれています。 大学の短時間職員(時給制)です。10月から協会けんぽから国家公務員共済…

健康保険料が先月までの2倍近く引かれています。 大学の短時間職員(時給制)です。10月から協会けんぽから国家公務員共済組合に変更になりました。今日給与明細をもらいましたが、支給額がやけに少なくびっくりしました。よく見ると健康保険料が先月までの2倍近く引かれています。 組合に変更の際、特に何の説明もなく新しい保険証(組合員証)を渡されただけです。 毎月こんなに引かれるのでしょうか?詳しい方教えてください。 『協会けんぽは翌月から天引きで、共済は当月から天引きなので移行月だけ二重払い』かと思いましたが、調べてもなかなか分かりませんでした。 5年の雇い止めも間近ですし、万一毎月こんなに引かれるのであれば元の協会けんぽに戻りたいです。

続きを読む

463閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >『協会けんぽは翌月から天引きで、共済は当月から天引きなので移行月だけ二重払い』かと思いましたが、 その通りですよ。 正確に言えば二重払いではなく、9、10月分の二ヶ月分の支払いですが。 来月からは一ヶ月分が引かれるようになります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる