教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員からパートにしようか悩んでいます。 一歳半の子供がいるワーママです。 月に6回の休みで、給与は240万ほどです…

正社員からパートにしようか悩んでいます。 一歳半の子供がいるワーママです。 月に6回の休みで、給与は240万ほどです。 田舎です。 9時〜17時まで。残業は無いです。産後から正社員で営業のお仕事をしてます。 最初は子供も元気に保育園に行っていてスムーズに仕事も家事も育児も出来ていました。 が、最近子供が体調を崩すことが多く、お休みばかりです。 営業のお仕事なので、件数を取らないと申し訳ないし、やる気を出しても子供の体調次第ではスムーズに仕事が行えないので最近は全くやる気がでず困っています。 家に帰ってきてからも、旦那の帰りが遅いのでご飯掃除お風呂寝かしつけ、全てワンオペです。ずっとは続けられないかもなって思ってます。 会社の人にも相談したら「子供小さいしパートがいいのかもね」と言われました。 ただ、なかなか踏み切れずにいるのはお金の事だけです。 旦那は最近転職したばかりでまだ研修中。 12月には大きな支払いもあり、、 せめて12月までは頑張ろう!とか思うんですけど、もうなんだかそこまでのメンタルを持ち合わせていなくて。 休みは少ないけれど残業なしだし、、とか考えてしまいます。 お金は実際何とかなるんでしょうけど、とにかく元気な時に稼いどかないと勿体ない、と思ってしまって。。。 頭の中の考えと心が真逆というか… 文で伝えるのが難しく読みづらいかもしれません。すみません。 みなさんならどうされますか? また同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

続きを読む

4,633閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんか、子供との時間すくないような気がしますが、子供の成長楽しみたいタイプなので私はパートです。 特に小さいとすぐ体調悪くなるし、働くのは後ででいいやと思ってます。 お金ねぇ…そりゃぁあったら悩まないけど、今を大切にしたいからお金は後ですね。 小さい時ってすぐ終わっちゃうし、気持ちの余裕は欲しいので。 旦那さんが転職で大変なときですね。 ただ、上手く行けばその後少し落ち着くんですよね? 全てあなたが背負い込むと潰れちゃいますよ。

    なるほど:1

    そうだね:1

  • 目先だけでは無く 1年後3年後5年後10年後15年後20年後30年後40年後50年後を考えて 今を決めた方が良いです。 目先しか考えないから、つらくて逃げる、やめる選択肢をとるようになります。 人生がうまくいく人は 保育園に預けると「赤字」、仕事を辞めて子育て専念した方が金銭的に得なのに、キャリアや勤続年数を逆算して、今の苦しい時期を抜ければプラスになると考えて仕事を続けています。 子供が小学生までが、人生で一番のお金のため時です。 ほとんどお金がかからない。 この時期に、どのくらい貯金できたかで、その後の人生が大きく変わります。自分の人生だけで無く子供の人生が激変します。 特に女性の場合は、 一回正社員をやめると、一生低賃金で年収103万円または年収130万円未満となりがちです。 うちは妻23歳で結婚したときはお互い年収450万円世帯年収900万円だったので年間400万円ペースで貯金していました。月平均の貯金額が33.4万円になります。数千万円貯金して眺望の良いマンションとプリウスを購入して子供が生まれたのは20代のうちです。 残っていた源泉徴収票をみると 28歳で年収540万円 30歳で年収600万円 32歳で年収670万円 夫婦共稼ぎなので世帯年収約1350万円くらいでした。 子供に手がかかるのは人生でもほんの短い期間に過ぎません。 田舎で昇給しないと言っても年収103万円よりはマシです。 今は、妻の年収だけでも800万円を越えています。 それと、悩みが生ぬるすぎます。 通勤片道2時間半、往復5時間。 保育園は7時開園のため預けたら遅刻する。 仕事を定時にあがっても迎え時間に間に合わない。 保育園は弁当無しで、前日の残り物禁止。朝作る事が義務。 保育園は上の子と、下の子が駅を挟んで別々。 しかも、下のを先に送迎する謎ルールで 自宅ー駅ー保育園ー駅ー保育園ー駅 の2往復。帰りも同じ。 この中の たったひとつの理由を見ても、普通の人は仕事やめるでしょう。 延長保育に、特別保育を重ねたり、ベビーシッターに送迎を頼んだり。 夫婦勤務時間をずらしたり、早朝残業で勤務時間を稼いだり、 普通の人が思いつかないような手を考え出して 国や自治体の制度を調べてフル活用して、凌いでいました。 夫が仕事で遅いのでワンオペとか単なる言い訳です。 できない言い訳なら、いくらでも言えます。 為せばなる、為さねばならぬ何事も 為せぬは人の、為さぬなりけり。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 月6休みで年収240ってことですか? ちょっと割に合わないかなあと思います。 客先のアポがあるときに子どもが体調崩したりした時はどうしてたんでしょうか? わたしも過去営業でしたが、長距離運転があったり保育園のお迎え1分前に着くみたいな感じが嫌で、社用車でコンビニ弁当4日続いたときに「あ、もう辞めよう」ってなりました。 わたしの場合は勤務時間は変えなかったです。 ただわたしが休んでも利益的に何の問題もない業種に変わりました。 年収もなんやかんやで少し上がりました。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 営業職10年やってました。 正直営業職はお子さんが小さい人には不向きと言わざるを得ないと思います。 独身か、子無しか、子育て卒業組しかいなかった… 机上職を希望して復帰する方もいました。 あと5年は似たような状態なので、気力で乗り切るにはなかなか先は長いです。 一旦パートかなとは思いましたし、社員への復帰に柔軟に対応してくれるならありのような気がします。給与にもよりますが… または転職(派遣)してしまうのはどうですかね。派遣があればですが、休みやすいです。子どもが小さいことを理由に断られることもないし。 転職したばかり夫婦というのもツライですが。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる