教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳女性管理職、ハラスメントと難しい転職の間で葛藤してます。 職場で、会社のブラック体質、上層部のハラスメント、足の引…

50歳女性管理職、ハラスメントと難しい転職の間で葛藤してます。 職場で、会社のブラック体質、上層部のハラスメント、足の引っ張り合いがひどく、女性のメンタル離職が続いています。人事、社長への直訴も行いましたが、会社ぐるみの社風のため逆効果で徒労に終わり、心身ともに疲弊して入院したりとギリギリの状態です。 一刻も早く転職したいのですが、激務を行いながらの厳しい活動環境と、年齢的にも希望企業とのマッチングが難しく、時間がかかりそうです。 1ヶ月前からエージェントに登録して活動を始めてみたものの、年齢、待遇的にこれだという企業が少なく、妥協しながら2、3社が面接に進んでいるような状態で、退職して探すとなると更に条件が厳しくなり、生活的にも追い詰められそうです。 次が見付かる前にリスクを抱えて見切り退職するか、心身を壊すのを承知で今の会社に残りながら転職先が見付かるのを待ち続けるか、このような状況で良いアドバイスがあれば教えて下さい。

続きを読む

207閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 何が正解かわかりませんが、 体験談を書かせていただきます。 絶対と言い切れるのが 「焦ってはいけない」ことだけです。 ここから、その人の価値観も関わるので、 人それぞれとなるですが・・・。 私の体験です。 似たようなハラスメント経験をしました。 気づいた時は、 自分自身は転職しようかどうかまで 思考が回らず、そのまま休職して退職しました。 要するに周囲に流されまくっていたのです。 休職中も転職活動や未来のことなど考えられず、 体力回復に相当な時間がかかりました。 1年近くかかっています。 ですので、 本当にボロボロになるのであれば、 次を見つけるどころか、 体力気力が吸い取られ、 何も考えられなくなり、思考停止になるぐらいなら、 辞めたほがマシという考えは持っています。 会社を休んでから、退職まで 心理的な変化もありました。 社会的な見栄なども無くなりました。 生活レベルも随分落としました。 周りから見ると 「こいつヤベェな、人生詰んでる」 と感じる人もいるでしょう。 かといって それが「惨めに感じたか?」かというと そうでもありません、 意外と なんとかなるもんだな〜。 世間が言っていることと 自分が感じていることは違うんだな と実際に感じました。 自分が置かれている環境や 周囲が自分自身に与えている影響は 想像以上にパワーがありました。 ご自身が身を置く環境は とても大事です。 組織に入ると染まってしまいます。 周囲の期待や要望=自分の希望 と勘違いする場合もあります。 今は、体力も回復し、期限付きで就職活動はしていますが、 期限が過ぎて、ダメだったら派遣やバイトでもいい、 その代わり、副業を膨らまして、 定年どころか、死ぬまで現役で稼ぐぞという 思いがあるのでやっていけています。 参考になるかどうかわかりませんし、 私のような体験はあまりおすすめはしませんが、 「こういう人もいるんだ、ヘェ〜」 ぐらいの感覚ででお読みいただければ幸いです。 ここまでお読みいただき ありがとうございました。

    1人が参考になると回答しました

  • 働きながらに就活をするのが最も安全です。

    1人が参考になると回答しました

  • 見切り退職はやめたほうがいいです。転職活動はこのまま続けたほうがいいです。50歳からの転職活動は厳しいので次が見つかるまで体色は待ったほうがいいと思います。 それとは別に転職は関係なく心身が本当にやばいとなったら退職したほうがいいです。自殺などを考えるくらいなら退職したほうが絶対にいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる