教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雇用保険、失業手当延長について質問です。 育児のため失業手当延長をしました。 延長期間中は受給されず、延長解除後…

雇用保険、失業手当延長について質問です。 育児のため失業手当延長をしました。 延長期間中は受給されず、延長解除後にまた受給されるとハローワークにてお話を聞きました。延長期間中の数ヶ月間の受給停止されている分 はその後にまとめて振り込まれるのでしょうか? それとも受給停止されている期間の分は 全く無しなのでしょうか。 ハローワークの方に質問しましたが 曖昧な返しなのか私の理解力が足りないのか よく分かりませんでした。 無知で申し訳ございませんが どなたか分かる方いらっしゃいましたら 回答お願い致します。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 失業手当というものはないです。 雇用保険の基本手当は、ハローワークから失業認定された日を対象として、4週を単位に支給されます。育休によって受給期間の延長措置を受けた場合、その期間中は失業認定されないだけです。「受給停止」になるわけではありません。

  • 全くなしです

  • >延長期間中の数ヶ月間の受給停止されている分 >はその後にまとめて振り込まれるのでしょうか? いいえ。 >それとも受給停止されている期間の分は >全く無しなのでしょうか。 ありません。 主が求職活動を再開すれば、給付日数が0になるか、 延伸した受給期間満了日までの間に給付されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる