回答終了
動物関係の仕事についてる方にお聞きしたいです。私は動物が好きで飼育員になるのが夢でした。でも、犬以外の動物全般にアレルギーがあります。今まで近所の猫やハムスター触ってもアレルギーが出たことはなかったので気づかなかったのですが、農業高校に進学してからアレルギーに気づきました。猫も大丈夫だったはずが、アレルギーになりました。また、餌になる牧草や底床など粉ものもアレルギーです。 高校の動物科の子の中でも、私は動物愛が強い方でした。でも、専門学校や大学、高校の教員からアレルギーがあると厳しいと言われ、なくなく諦めました。 でも、実際現場の人の話を聞くとアレルギーの子はいる。アレルギーのことよりも動物が好きって気持ちの方が勝るから気にしずやってる子も多いよ。という人を何人か見つけました。 そう言われると、自分はそこまで動物のことは好きではなかったのかな…自分の思いってその程度なのか…って悲しくなり、あの時諦めなかったらよかったのかな…?って後悔してます。 動物アレルギーがありながら、動物関係の仕事をしている方はどのくらいの症状の人が多いのでしょうか? 私は、目や体の痒み、白目の水ぶくれ、鼻水、喉の炎症、頭痛があります。アレルギーのレベルとしては低い方ではあるとは思います…
40閲覧
アレルギーの程度によりますね 私はイヌネコ持ってます(フロアは大丈夫だけどBYはダメとか、換毛期はフロアもだめとか、その日の体調にもよっても違います)が、別の動物を担当しているので今のところ問題ありません 因みに就職してから発症しました アレルギーは悪化したり、後々発症する事も多いので質問者さんもイヌは安全と言い切れません 死んでも良いなら構いませんが(実際は迷惑ですけれど)、そうでないなら… アレルギー複数持ちの学生・生徒がインターンに来る事もありますが、正直「何で…」と思います
まぁ1種類の動物だけなら、「慣れ」によってアレルギーの影響をほぼなくすことが可能だと思います。(アレルギーが治るわけではなく、常にアレルギーを起こし続けることで、強い反応がでないだけだと思いますけど。) しかし、動物の種類が増えてくると、アレルゲンの種類も増えますし、毎日全ての種類の動物に接するわけではない(お客さんによって持ち込む動物の種類は異なる)ので、「慣れ」ることは難しいと思います。(試したことはないので、わかりませんが。) 抗ヒスタミン剤でアレルギーを抑え続けるという手もありますが、完全に抑えられるわけではないでしょうし、ステロイド(点眼薬)も眼圧を上げるので使い続けるわけにはいきません。 だから、あなたが動物関係の仕事に就かなかったのは間違いじゃないと思いますよ。
アレルギーを甘くみてはいけませんよ。 アナフィラキシーショックを起こせば、最悪、命にかかわります。
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る