回答終了
長時間通勤で高給、近場で薄給どちらがいいか 現在、転職活動中で2社より採用通知いただいたのですが、この2社の条件が極端に違い、選ぶのに苦戦しておりますためご意見ください。①通勤時間ドアtoドアで2時間弱、通勤時間は座れない可能性あり。 交通費全額支給、大きな繁華街も定期券内になる。年間休日120日、9時間拘束8時間勤務。基本残業無し。 ②通勤時間ドアtoドアで1時間弱、通勤時間は確実に座れる。 交通費支給、年間休日140日、8時間拘束7時間勤務。基本残業無し。 業務内容は大体同じです。 しかし①と②では月給15万円違います。 ②も生活できないほどの金額ではないですが、これまでの給与から見ても10万円ほど下がります。 ちなみに既婚者で、引越しは不可能です。今は子どもはいませんが将来的にはわかりません。 共働きですが財布は別なので相手の給与は考慮しません。 皆さんならどちらになさいますか? 自分と違った視点のご意見もいただきたいと思い質問させていただきました。
ちなみに、 ①ですと18:30退勤のため、20:30帰宅、 ②ですと17:30退勤のため18:30帰宅です。
141閲覧
直観的には個人的には1の方が魅力的に見えるんですが 労働時間が書いてある通りだとすると 1の年間労働時間は2のおよそ1.24倍なんですよね。 1が(365-120)x8で1960時間 2が(365-140)x7で1575時間 1で気になる点はもう一つ年間休日120日ってところですよね 完全週休2日(年104日)+祝日(年16日)これで120日です。 夏季休暇年末年始休暇がないという可能性が十分に考えられます。 それでも休みが少ないってわけでもないんですけどね。 でも2の140日もほかに20日もどこでとるのかって疑問もあります。 もしかして年次有給休暇分も入れちゃっている?という穿った見方も・・・。 というわけで自分の時間を大切にするなら2と言いたいけど、何の休みで140日になるのかがわからないと不安な面もあります。 賃金面では賞与抜きで考えた場合高収入になると時間単価が2の方が高くなる可能性はありますが、それは1での月給が90万近くなる場合の話ですのでそれがないとすると1の方が収入がいいのは間違いないでしょう。 では総合的にどう考えるか 私が選ぶなら、書かれていない会社の雰囲気や安定感や賞与支給実績がどうなのかというのが大きな決め手になるかと思います。 それがどちらも同じ程度となると1が魅力的と感じます。 ただ2の年間休日140日が夏季休暇や年末年始休暇が長いとか部分的に週休3日になっているなど理由がはっきりわかっているのであれば(逆に理由が分からないとほかの条件も信じていいのかと不安になります)、転職目的として自分の時間を作るというのがのが最大の目的なら2を選ぶのもありだと思います。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る