教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半ながらwebデザイナーを目指したいと考えています。ただ、プログラミングスクールに通うとなるとお金がかかります。…

40代後半ながらwebデザイナーを目指したいと考えています。ただ、プログラミングスクールに通うとなるとお金がかかります。なので働きながら学べる環境を探しているのですがなかなか見つかりません。インターン形式でも結構なのでweb作成未経験でも採用し、スキルを学びながらwebデザイナーを目指せる職場を探せる転職エージェントを教えていただけますか?

444閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    転職エージェント事情はよく分からないのであれですが、 ようは、採用先で学びながら働くという事ですよね? それなら、それに合う会社を色んなサービスやハローワークで探せばよいだけなのでは? それと、地方と都会とでは状況も違うと思います。 地方なら40でも50でも雇ってくれる可能性は十分あると思います。 50代のエンジニアだってゴロゴロいるし。 それより、好きな事を仕事にするという事、がこの先は必要だと思います。嫌いなものを続けたってしょうがないやん。 それに例え、現実的に厳しくてもやりたいんだからやるしかないでしょう。 個人的には、こうあるべきという時代から趣味でやっていることが実は仕事につながった何てあり得る時代が来ている気がします。 それに、ITやWeb、テクノロジー全般も来年あたりから3年後状況はかなり変わってくると予想します。 私なら、例えどんな職業についても裏では好きな事をやり続けて仕事につなげる努力をし続けるけどね。

  • 趣味としてやるのは良いと思いますが、未経験は無理ですね。未経験の人を紹介する転職エージェントは紹介するほうも、紹介される会社も何のメリットもないので無理だと思います。 独学でやって成果をオンラインで公開して仕事を取れるくらいなら可能性があると思います。

  • 日本中探しても無いと思う

    1人が参考になると回答しました

  • デザイナーの採用は新卒でも作品集での選考となります。ですのであなたもまず作品集を作って、転職活動をやってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる