教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

再就職手当の申請についてです。 前職から?雇用保険の被保険者証をもらっておらず、調べると、 再就職先は番号さえ分…

再就職手当の申請についてです。 前職から?雇用保険の被保険者証をもらっておらず、調べると、 再就職先は番号さえ分かればとの事で、再就職先へハローワークで使っている雇用保険受給資格者証を見せたところ、原本を預かりたいと言われ、 人に預けていいものなのか不明なのでせめてコピーにして欲しいということと 番号さえ分かればいいのでは、ということを伝えた上でまた原本を、と言われ つい、返ってくるものだと思い渡してしまいました。 申請の書類を全て記入してもらい、今日帰ってきたのですがその肝心な原本が帰って来ず、、 一応上司に連絡し、何とか返却して欲しいと頼んだのですが、何とかする!と仰ってくれたけどもふあんですかなり、、 あんなもの他人に渡して大丈夫だったのかと自分の行動にも不安と焦りが無くなりません、、 被保険者番号を知るにはほかになにか方法があったでしょうか? また、渡してしまったことは常識的ありえませんか? お叱りはいりません、今後に活かすので知恵をお貸しください。

続きを読む

48閲覧

回答(2件)

  • 変わった担当者だなぁ、と思いました。 番号が分かれば良いし、調べてもらうのも良いですが、新しい番号を取ってもらうということも可能なはずです。 私は、番号が分かれば良いと言われたので、文字通り番号だけを書いたメモ用紙を提出したことがあります。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • どうしても雇用保険番号が分からない場合は、ハロワで調べてもらえますね。 受給者証を渡す場合は、コピーで十分です。しかも、退職理由、離職時賃金、基本日額、給付日数などは、見えないように塗りつぶしてから渡して構いません。 あなたの言うとおり、雇用保険番号だけが分かれば大丈夫なのでね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる