教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妻からの要望により転職か異動願いを出すか迷っています。ご意見お聞かせ願います。

妻からの要望により転職か異動願いを出すか迷っています。ご意見お聞かせ願います。20代後半男性既婚者で2歳の子供がいます。現在、転勤にて地方へ赴任して3年目です。現職に大きな不満はありませんが、今後も全国転勤の可能性があり、妻(専業主婦)からはそれに耐えられないとので地元付近に引っ越したいと言われております。具体的には幼稚園入園(1年半後)までには地元に帰りたいと強く要望してくる上、転校は絶対にさせたくないそうです。結婚前から全国転勤のリスク等は説明しましたが、実際にやってみたところ知人がいない地方での生活は苦痛で精神的に病んでしまいそうでどうしても無理との事です。最近ではそれが原因でモラハラ発言など見受けられ、正直私も限界です。子供の件もあり、離婚するつもりはないので、冒頭の通り異動か地元企業への転職かで迷ってます。異動を申し出る事は可能ですが、どの程度考慮されるか分からないので、最悪別居の可能性もあります。また、希望しない業務へ回される可能性があり、今後の評価にも響くのではと不安に感じます。一方転職については自分のポジティブ意思によるものでない限り腰が重いと感じます。子供が入園する1年半以内のアクションについて意見お聞かせください。個人的には現職で異動申し出をし、合わない場合は転職という流れがいい気はしますが、30代中旬に差し掛かった段階の転職は年齢的にリスクが高いと感じます。

続きを読む

710閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず上司に理由を話して異動願いを出してみる。 1年半のうちに異動が叶わなかったり、希望からかけ離れた異動になった場合は妻子のみ妻の実家に引越して単身赴任をしてみる。 単身赴任をしながら、単身赴任のままでいくか妻の地元に転職するか考える。 転職は若い方がいいのは確かですが、実力と経験があれば40代でも良い転職ができます。まだ若いので、安易な転職はせず時間をかけて見極めるといいかと。 妻は地元に住みたいかもしれませんが、金がないと生活は困窮するし教育も与えてあげられない。気持ちだけでは生活できない。安易に地元に転職しろはどうかと思いますね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる