うちの近隣では。ですが。 月謝 水泳:週1なら6000円週2なら8000円 ダンス:8000円 サッカー:2000~10000円 (サッカーはスポ少、スクール、クラブチーム等、所属するところによって違います) 費用 水泳:指定の水着、ゴーグル、水泳帽、タオル位かな。 一番価格のする水着5000円位で結構定期的にあるキャンペーン中に無料体験うけるともらえるパターン多いですね… ダンス:普段は動きやすい私服でOK(発表会などの一生は別途)服は上下で5000円位~8000円位、靴は普段はいているものと同等の価格の物、かなぁ。 サッカー:指定のユニフォーム、トレーニングシューズ、シンガード、サッカーボールかな。スクールだとこれまたキャンペーン中だとプレゼントの所もありますが、試合にでるようなチームだと4年だと2種類かわされると思うので2万位予算見ておけばいいと思います。シンガードは1000円位から4000円位までピンキリですね…サッカーボールも同じで、900円位のもあれば7000円位するものもあり…トレーニングシューズは6~7000円位の価格帯の物が多いかな。(探せばもっとやすい物もあります) 利点 水泳:はじめやすい、手ごろな価格が多い、教室が多い ダンス:同性が多い、運動がそこまで得意じゃない子もいる サッカー:運動量が多い、教室やチームが多い 難点 水泳:生理が始まると予定が組みにくくなる、短期教室も開催されやすい。 ダンス:女の子が多い分、母子とも関係が密な場合が多い サッカー:同性が少ない、試合に出るなら男子と一緒に男子の試合に出る感じにはなります。中学にいけば女子リーグもあるんですけどね…ので、ちょっと着替えなどは各自配慮になるから大変な事も多いかな…男の子だとその場でぽーんときがえちゃいますので一々更衣室等の着替え場所なんてつくりませんので…
子供が、小4男子ですけど、スイミングとサッカーやっているので、感触を。 水泳:どちらかといえば幼児期に開始→3泳法(クロール、平泳ぎ、背泳ぎ)身につけて、学校の水泳には困らないレベルに達した時点でやめる子が多いです。ウチの子、バタフライも身につけ、さらに先の育成クラスです。今どれくらい泳げるか存じませんが、小4スタートだと、自分より下の学年の子主体の中で泳ぐことになる可能性大。そもそも個人競技だし、関係ないといえば関係ない。やりたい時が始め時、と親子で考えられるかどうかで、良し悪し分かれるかもしれません。 サッカー:二つの考え方があります。少年少女サッカーか、サッカースクールか。 まず、少年団は、日本全国、小学校単位くらいで存在するサッカークラブ。ざっくり週3くらい練習して、土日試合。学年別でチーム組んで大会に出たりする。チームスポーツなので、出られる出られないが分かれるかもしれない。小4開始だと万年補欠の可能性も。女子チームがあるところもあるかも。平日の練習は自分で行けるにしても、試合は親が送り向かいしないといけないし、アレコレ係などあるところもあり、土日が潰れる可能性も大。その辺の親の負担はクラブにもよるので、親がどれだけ関われるかも慎重に見極めるべき。 もう一つサッカースクールは、スイミングスクールとかと同様に、親としては、お金払って行かせるだけで負担少ない。チームではないので、公式戦とかはなし。その日その日でレッスン受けて、ボール蹴って、楽しかったね、で終わり。習い事なので、補欠なんてなし。全員参加。少年団所属で公式戦に出て、それ以外の練習でスクールでプロにレッスン受けるというガチ勢もいる。 ちゃんとした試合出たいなら少年団、習い事感覚でライトに楽しみたいならば、サッカースクールが良い。小4から気軽にスポーツするノリならば、スクールの方が楽しめるかもしれません。 ウチの子は、地元Jリーグクラブの運営するサッカースクール行っています。週1だけの習い事です。本当にプロを目指す子が通うサッカーアカデミーもありますが、そういうのではない普通のスクールの方です。土日含めてサッカー三昧するほどではなく、気軽に楽しんでいますよ。30分くらいアレコレレッスン受けて、30分フットサルっぽいミニゲームで汗を流してと言った感じ。上に書いた通り、チームではないので公式戦はありません。ただ、別料金で、夏に合宿して1つのチームを組んで、他のJリーグクラブスクールとの対戦するイベントとかもあります。あと、プロの試合無料招待とかもあります。 どれだけ上手くなるかは、自主練どれだけやるかも重要です。ちなみに、ウチの子は全然やっていません。その日にボール蹴って楽しかったで終わり。サッカーよりスイミングの方に力入れているので。それでも入った当初よりは相当上手くなってますよ。それで汗流して、今日もゴールできたぁってニコニコして帰ってきてくれれば、それで良いかな。ちなみに、夕方に屋根付きの全面人工芝のフットサルコートみたいなところでのレッスンなので、よっぽどの暴風雨でなければ予定通りやるし、日焼けもしませんね。ウチの子のサッカースクールでは。 水泳もサッカーも、普通のクラスならば、月8千円(年間10万円)前後がだいたいの目安だと思います。それプラス、用具ユニフォーム代など。 3歳からやっており、今育成クラスの水泳は、学年トップクラス。 小学3年生から始めたサッカーは、クラスで2、3番目に上手いくらいな感じかな。サッカーで学年トップクラスは、当然、少年サッカー団でガチでやっている子です。休み時間にみんなでワイワイやるサッカーでは、まぁまぁできる方って感じで楽しんでいるみたいです。
体を動かしたいだけの視点で言えば 水泳 は一人で行えるスポーツで、復習や、自主練もほぼ必要ないので、勉強の支障になる事はありません。 (選手クラスやタイム目標などを目指さないの前提で) メリット 全身運動、体幹が鍛えられる、安い、体力作り、自主練ほぼ不用、 費用 レッスン代、水着、ゴーグル程度。 ダンスやサッカーは集団競技のため、復習や自主練が必要となってくる事も。 ダンス は主催者により発表会があったり、その発表会も規模が町内会レベルから大きなホールで行うレベルまであり、通常レッスンの他の発表会用追加練習や費用もほぼ無料から数万円など様々です。 そして発表会に力を入れる教室の場合、周りに迷惑を掛けないように自主練も結構必要となります。 メリット 模倣の力、集中力 費用 レッスン代の他ダンスは裸足の教室もありますがダンスシューズ、発表会で衣装指定なら衣装代、発表会代 ※ダンスはセンスがある子でなら最初少し大変でも幼少期から始めた子に追いつけます。 また、中学年や高学年対象で初心者クラスの設定がある教室なら大丈夫です。 サッカー は今から始めるのであれば中学年で初心者を多く受け入れるサークル的なゆるいチームが良いのかもしれませんが、全くの初心者であれば自主練も必要になりそうです。 挙げられたスポーツのうち、サッカーは費用はあまり掛かりませんが試合を多く行うチームの場合、送迎が少し大変な事も。また試合で失敗すると多かれ少なかれ責められる事もありますから、自分から自主練するかもしれませんね。 ※脳科学の澤口先生は脳に良いのはピアノと、スポーツではサッカーと言ってますね。 費用 レッスン代、靴、ユニフォーム、ボール、(試合の送迎
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る