教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行に勤めて2年目ですが、仕事でミスが多く、職場でコミュニケーションもうまくとれず、もう続けるのが辛いです。

銀行に勤めて2年目ですが、仕事でミスが多く、職場でコミュニケーションもうまくとれず、もう続けるのが辛いです。 転職を経験された方はどのように転職活動されましたか?次の仕事が決まってから、今の仕事を辞めたいと思っているのですが… アドバイスお願いします。

続きを読む

1,057閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    銀行という社会的信用度が高く、高収入な職場を放棄するなど、愚の骨頂です。 あせらずにミスをなくす努力を行い、コミュニケーションなどとれなくても気にしなければいいのです。 銀行に2年勤めた職歴があれば転職は可能ですが、おそらく年収は半分くらいに落ちます。 あとはお任せしますが、退職理由と志望動機で苦労しますよ。

    ID非表示さん

  • 私も三年くらいは毎日辞めたいって思っていました。あなたと同じく、ミスが多く自信を失い、先輩からの風当たりもきつかったためです。銀行は決して給料がいいわけではないし、たとえよくても毎日が辛いと転職したくなるのは当たり前ですね。ただ、あと一年頑張ってください!仕事は慣れです。四年目に入れば必ずミスが減り、余裕がでてきます。転職しても慣れるまではまた同じこと。辛いとは思いますが辞めるのはいつでもできますからもう少し頑張ってください。

    続きを読む
  • 「仕事でミスが多い」と「職場でコミュニケーションがとれない」を理由に転職するということは止めた方がいいと思います。 「仕事でミスを無くす方法」と「職場でコミュニケーションがとれる方法」を考えた方がいいと思います。

  • 転職は想像以上のエネルギーを必要としますよ。 そのエネルギーを仕事に振り向け、ミスを減らす努力を したらいいじゃないですか。 2年目とは、つまりまだ14ヶ月しか働いていない「青二歳」君ですね? ミスなんかして当たり前、善意からのミスなら会社や上司がカバーしてくれる 時期です。反省は大事ですが、クヨクヨしてはいけません。 気持ちを切り替えて明るくしていれば、周りの人とのコミュニケーションも うまくいくようになりますよ。 とにかく、まだ辞めてはいけないと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる