教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

太陽光発電、燃料電池を扱っている企業は? 大手と言うと、どのような企業がありますか? また そのような製品を扱う…

太陽光発電、燃料電池を扱っている企業は? 大手と言うと、どのような企業がありますか? また そのような製品を扱う企業に就職するには、どのような知識やスキルが必要でしょうか。私は現在 技術派遣として働き、カーオーディオの設計を行っていたのですが、、 来月で契約終了が決まり、派遣元の営業所で待機となります。 ただ、まだ入社2年目なので やめる気はなく、 あと3,4年は派遣社員として色々な企業で多くの経験を積みたいと考えています。 その間に勉強をして、エネルギー関係の企業で活躍できるようなエンジニアになるのが目標です。 私は電気・電子分野が専門なので、できれば電気の分野の知識が活かせれば良いのですが… どんな人材であれば「欲しい!」と思われるでしょうか? その道で活躍されている方・ご存知の方、アドバイスお願いします!!

補足

補足ですが、派遣で潜り込むのではなく、転職を考えています。 大学の研究室では、太陽光発電×燃料電池の複合システムについての研究をしていました。 ですが、実際に勤めている方がどのような内容の業務をしているのかイメージできないので、 転職をする際に、あった方が有利な資格や、さらに深めておいたほうが良い知識等があれば教えてください。

続きを読む

922閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    太陽光発電×燃料電池の複合システムは送電の世界でしょうか? 燃料電池は化学ですね。太陽電池は半導体ですが今は有機もあります。 太陽光発電は鏡で太陽光を一箇所に集めて発電するものは機械、電気機械の分野です。 太陽光発電、燃料電池の制御の仕事を希望ですか?

  • 電池の専門分野は電気化学です。化学分野ですよ! オーディオの設計者の勤まる分野ではありません。 諦めてください。無理です。

  • シャ-プとかサンヨーとかでも待機が二ヶ月ぐらい続くと切られるよ,もしSSEだったら

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる