教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エンジニアの派遣社員について。私は元々会社でExcelを使っておりましたが統計に覚えがあるのでデータに関してはしっかりや…

エンジニアの派遣社員について。私は元々会社でExcelを使っておりましたが統計に覚えがあるのでデータに関してはしっかりやっていました。そして休みの日にコツコツPythonとSQLを覚えたので転職したくなりました。 BIは未経験なのですが、データを扱う仕事がしたいです。 求人はボチボチあります。 エンジニア(データ系)の派遣ってどんな感じなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    > 求人はボチボチあります。 その待遇が満足できるものならば、転職してみたらいかがですか。 ただ、派遣はせっかくよい顧客に巡り合えても、最長で3年ですから、いろいろ渡り歩くことになります。年数に応じて報酬が上がるわけでもありません。 そういう派遣の待遇を加味しても、仕事にやりがいを感じるのなら、チャレンジしてみることをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • せっかくスキルがあるのであれば、派遣よりもフリーランスになったほうが収入も上がるのでは? Python使えるならけっこう稼げそうな気がします。 エージェント使えば案件探しや面談の日程調整もやってくれるので意外とハードルは低いですよ。 なるならないはさておき、気になった際はまず話だけでも聞いてみてください。 https://info.extrapeach.jp/al/sakai-kojiblog ↑ こちら僕も使ってるエージェントです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる