教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

平均年収について質問です。 日本の平均年収などを検索すると400万円台がでてきます。

平均年収について質問です。 日本の平均年収などを検索すると400万円台がでてきます。私の場合大学新卒1年目からボーナス込みでで450万円ほど(額面、残業なし)ありましたし、32才の今は750万円ほど(額面、残業なし)です。 それでも全くゆとりのあるリッチな生活はおくれません。 この様な平均年収で皆さんどうやって結婚してやりくりくるのでしょうか。 私はちなみに独身です。 普通の一般的な企業に勤めている方々の平均年収はいかほどなのでしょうか。 バイトや非正規が含まれるから平均年収が400万円台となるのでしょうか?

続きを読む

1,040閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私は30代半ばで男の会社員です。 たしに700万台くらいだと税金が高すぎてカツカツですよね。 私は年収700万くらいで、妻は扶養内で年収100万くらいなので世帯年収800万家計です。 私が周りを見てて思うのは、下記のパターンです。 ①正社員共働きで世帯年収1,000万越え家庭 ※このパターンは夫婦共に転勤のない仕事かつ子育てを応援してもらえる実家が近い人達が多いです。職業は地方公務員同士や薬剤師同士、医者と看護師の夫婦などですね。 知人に40代の薬剤師夫婦いますが、2人とも職場では上の立場なので世帯年収1,500万以上のようです。 ②転勤族の夫と扶養内で働く妻の家庭 ※私がこのパターンです。 このパターンだと夫の年収は平均よりはいいですが、妻がパートでしか働けないので、世帯年収では①ほどは余裕ありません。 ③地方で年収低い仕事だが両親と同居している ※質問者さんがどうやってやりくりしてるのかと思っている家庭がこのパターンの方だと思います。居住費がかからないので、余裕でやっていけます。

    知恵袋ユーザーさん

  • 750万でゆとりのある生活を送れてないのは変なとこで金使いすぎ 独身時代450万でしたが、めちゃくちゃ豪遊してましたが(豪遊っていってもたかが知れてるけど笑) 好きな時に好きな物食べれるだけで私は最高でした

    続きを読む
  • 本州の一番はじの県っていうぐらい田舎住みですが、主人の年収は400万円台です。この辺りではごく普通です。 自分はパートで200前後なので、2人で合わせても主さんの稼ぎに届かない状態です。1馬力で羨ましいです。 それでも子供2人、新築戸建て、新車2台、習いごと等、余裕があるとは言えませんが一応頑張って何とかなってはいます。

    続きを読む
  • 私は都内勤務、一部上場企業で勤続15年オーバーの30代後半ですが 年収は410万円程度です。 友人には年収800万円程度が2名いますが 揃って自分の生活水準の高さを理解していません。 私の年収もファンタジーというか、嘘だと未だに思っているみたいで 遠慮なく自分たちの水準でものを考えられるので 分からない人間って本当にいるんだな。と実感しますね。 まぁ、家庭を支える役割を担いがちな 男性だけの平均年収や中央値をみると女性と大きな差がありますし 結婚、子育ては生活水準を抑えると年収500万円ほどで可能ですし 収入の低い女性と併せて年収800万円を家庭で得ていれば子どもの教育にもお金を使えています。 土地や所有物件にもよりますけどね。 年収750万円(残業抜き)でゆとりが無いというのは 明らかに世間的な感覚とズレているってことです。 正直羨ましいです。 私の友人も結婚前の生活水準から落としたく無くて子供を産まない選択をした子がいます。 貯金が苦手な子ほどこういう傾向が高い気がしますね。 年収800万円の2人も貯金あまりしていないらしくて恋人が出来ても豪遊っぷりを咎められて破局って話を聞きますし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる