教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めての車購入について質問です 消防士三年目(24)です。男です。 私の市では、消防本部、出張所が2ヶ所の計3ヶ所あり…

初めての車購入について質問です 消防士三年目(24)です。男です。 私の市では、消防本部、出張所が2ヶ所の計3ヶ所あり、3ヶ所とも自宅から自転車で30分圏内です。(内1ヶ所は、徒歩5分)現在、徒歩通勤しているのですが、最近になり、両親から"もしもの時のために車は買ったほうがいい"と言われ、車を買う考えが全く無く、無関心だったので、自分なりに色々調べ途中です。 そこで質問なのですが、車購入初心者におすすめの車は何がありますか? 購入予定としては↓ ・予算150万円以内 ・軽自動車(何となく入門車だと思うから) ・中古車でいい ・10年は乗りたいです ・今いいなと思っているのはミライースです。 ミライース以外にもおすすめの車があれば教えて頂きたいです。 ちなみに、独身で実家暮らしです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

303閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    車にこだわりが無く軽自動車で良いならミライースで良いと思います。10年乗るつもりなら新車ですね。とは言っても乗っていると途中で気が変わるのもですけど。 ミライースXリミテッドSAⅢなら新車でも120万円もあれば購入出来るし、ナビとドラレコとETC付けても130〜140万円ぐらいで十分収まるし。 もしもの時の為という事はあまり乗る機会が無いって事でしょうかね?なら軽自動車の方が維持費も若干安く済むので良いとは思うけど、個人的にはヤリスやフィットやスイフト等のコンパクトカーを勧めます。新車だと予算不足なので中古だと5年落ちぐらいの物かな。

    1人が参考になると回答しました

  • 若者ならN-BOXでしょ。ミライースだと親の車だと思われるよ。デートにも車使うだろうし。

  • 軽自動車10年乗るつもりなら中古でも新車に近いものですね。 ただ本当に10年乗りますか? 10年経ったら34歳ですよ?結婚してるかもしれないし10年後ミライースで本当にいいんですか? 車に興味がないとのことで値段だけで選んでそうですが、ミライースは軽自動車の中でも狭い車です。 こんなところで聞くより先輩方がどんな車乗ってるのか聞いた方がいいですよ。

    続きを読む
  • 消防と言えばハイエースだろ。 みんなハイエース乗ってるよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる