回答終了
育休中の夫の転勤について質問です。私は10月出産予定なのですが、旦那も同じ頃約1年での転勤が決まりました。今は名古屋に住んでいます。私は元々里帰り出産の予定で夫の転勤先もたまたま私の地元のエリアだったので、そのまま引っ越すことにしました。私はそのまま実家、夫は転勤先(私の実家から一時間未満)で1年暮らすことにしました。その後名古屋に戻ります。ただ今住んでいるマンションは退去しますので、このような場合住民票はどちらにすればいいのでしょうか? とりあえず旦那さんの転勤先に住民票を移し、また名古屋に戻ったら移すという形になりますかね?後、復職予定なので育休手当も頂く予定ですが、会社にもこの旨を伝えれば育休手当には問題ないでしょうか?1年で戻れず退職になった場合、育休手当の返還などされないかも心配です。 急でこれから出産ってときにやることが多くて詳しい方いましたらご回答お願いします。
158閲覧
住民票を移すことによって、育休手当をもらうのに支障は出るかは会社に確認する必要があります。 名古屋の自宅は退去するとの事ですから、住民票は移す必要があります。 ほとんどの郵便は住民票に関係なく、個別に住所変更したり送付先指定すれば問題なく届きます。名古屋に住民票を置いたまま、実家で郵便を受け取るように出来ます。 住民票が関係するのが公的書類です。 自治体からの検診のお知らせ、コロナワクチン接種券など、役所から送られてくる郵便は住民票登録されている住所に届き転送不可です。お子さんが産まれるなら、子供関連の郵便も送らせてくるでしょう。 要するに、住んでいる家を住民票登録しておくのが普通です。引越すたびに住民票も移す。法律で決まっている事なので、住民票を移さないのは法律違反になります。1年以内の単身赴任なら住民票を移さなくてもいいとか特例はありますけどね。 住んでいる自治体の手当や制度を利用できるのは、その自治体に住民票登録しているから。住民票を移してなければデータ上は市民ではないので、住んでいる自治体の恩恵は一切受けられません。 転出届と転入届はしっかり調べて手続きしましょう。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る