教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校に通いたい25歳女です。 中卒なのでアルバイトでアパレルと水商売しかやった事がなく、パソコンも使えないのでコー…

職業訓練校に通いたい25歳女です。 中卒なのでアルバイトでアパレルと水商売しかやった事がなく、パソコンも使えないのでコールセンターや医療事務の仕事に応募しても100%落ちてきました。コロナが流行った時は夜の仕事をしていて お店縮小の為クビを切られ どこに応募しても受からず 派遣で工場に行っていましたが2ヶ月で派遣も切れ、 そこからは医療事務の派遣や、アルバイトの受付、 その他30件以上は応募していますが全て落ちました。 家賃や光熱費、携帯代が払えず1年ほど滞納してしまい 100万円近く親に借金をして立て替えてもらい 今はいい歳して親のお世話になっていて 自分のせいですが生きてるの辛すぎてしにたいです もし給付金を貰いながらWebデザインなどの資格が取れるならもう一度気持ちを入れ替えてやりたいと思っています。 ですが調べたところ倍率も高く試験や面接もあるみたいで、実際これらがどういったものなのかを詳しく教えて頂きたいです。 試験とはなんの試験ですか? 私みたいな未来のなさそうな人が倍率の高いところで合格できると思いますか? もし合格出来なかったら… アパレルや水商売もう一度やればって思われるかもしれないので先に言っておくと 水商売で男の人に毎日毎日体を求められるような発言をされ見下されているとしか思えず、でもそんな場所にしか私は居られないんだと思ったら自尊心を失ってしまい 自信が無いので密に人と話したりするのが怖くなってしまったので事務的な接客や事務的な連絡で出来る場所がいいと思っています。 文章まとまっていなくてすいません

続きを読む

408閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんがそこまで不採用だったのはパソコンができないからだと思いますよ。 今の世の中、高校中退つまりは中卒という人もそこまでは珍しいわけでもありません。 もちろん今後の為にも高卒の学歴は取っておくべきかとは思いますが、それでもパソコンができていれば一つや二つの採用通知は届いたかと思います。 まずはとにかくパソコンができるようになるっていうのが就活の第一歩では。 パソコンのスイッチ入れてキーボードを押すという所から教えてくれる講座もたくさんありますからそういう所を探してみたら。 職業訓練校もそれくらいのレベルから始めるところもあるかもしれませんし、あとは例えば市区など主催のパソコン教室とかなら無料や格安なのでは。 有料ですが大手スーパーの中にあるパソコン教室とかもそんなに高くないですよね。 学校時代に一応触ったことはあるってことだったら職業訓練のパソコン講座を受講したらいいでしょう。 25歳なら練習すれば結構すぐにサクサクできるようになるはず。 基本操作ができるようになったら職業訓練校でさらにワードやエクセルを学ぶとか、さらには医療事務講座やセンスに自信があるならウェブデザイン講座を受講してもいいのでは。 職業訓練校は無料の場合が多いので助かりますよね。 あと、先ほども申し上げた通りやはりできれば高卒の資格は今後の為にもとっておいた方がいいと思います。 パソコンの方が落ち着いたら高卒資格も考えてみたらいいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる