教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職にまつわるお金について質問です。 失業保険について質問です。 私は20代会社員で、現在の会社を自己都合で…

退職にまつわるお金について質問です。 失業保険について質問です。 私は20代会社員で、現在の会社を自己都合で退職予定です。9月末に最終出勤をし、その後有休消化後退職日は10月末ごろを予定しています。 元々、失業保険や再就職手当なども視野に入れていたのですが、退職届提出後にコロナ陽性が判明し10日間のお休みを頂きました。 お休みしている期間については退職日決定後だった為有休の使用ができず、傷病手当申請予定です。この場合の失業保険について質問です。 以前調べたところ、失業保険の計算方法は10日以上出勤した月の直近半年の平均額から算出されると見たのですが、この場合コロナでお休みした月の給与も含まれ、失業保険の金額も下がってしまうのでしょうか。 年内か年始には再就職を考えていますが、どのようにするのが退職時のお金事情で最善なのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

80閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有休に関して、ツッコミどころはあるのですが、それはあなたが納得されているようなので、飛ばします。 休業している間は、含まれません。出勤していないからです。 有休は出勤扱いですが、休業は、出勤にはなりません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる