教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒、交代勤務深夜手当てについて質問です。 私の務めている会社は、3交代で早昼、早夜、遅昼、遅夜の勤務形態です。 …

高卒、交代勤務深夜手当てについて質問です。 私の務めている会社は、3交代で早昼、早夜、遅昼、遅夜の勤務形態です。 今月の給与が出て、差引支給額が約18万でした。深夜手当が約15,000円 交代手当が約18,000円 これは一般的にどうなんでしょうか? 私は、交代勤務があまり合わず、夜勤の時は昼間に寝れず体調不良のまま仕事をしています。(まだ実習中) 休憩も合わせて1日10時間会社に拘束されます。 私的には、自己犠牲を払ってまで働くにはあまり魅力的な金額ではありませんでした。 社会に出たばかりで、この会社しか知らないのですが、夜勤をしてこの賃金は普通ですか? 上司の方からは、この会社は給与が低いと聞かされてはいました。

続きを読む

146閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法定の割増賃金が採用された雇用なら合法です。 深夜手当が約15,000円 交代手当が約18,000円 は、会社独自の手当てか、 労働基準法に則った手当であるかをご確認ください。 法定労働時間は、 日にちなら、実労働時間は8時間。 週なら、40時間です。 これをオーバーした就労は、 1時間につき時間給にお換算した賃銀×1.25の25%の割増が法律。 残業手当と言います。 深夜手当は22:00~5:00の時間帯就労が同じく25%の割増、 法定休日出勤の場合が、全就労時間に35%の割増。 残業と深夜手当が重複するなら、50%の割増です。 休憩時間は無給です。 御自分で計算してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる