教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社に縛られるな、とか、自分で稼ぐ時代、とか言われてますけど、ポテンシャルと能力のあるごくわずかな人間以外は無理ですよね…

会社に縛られるな、とか、自分で稼ぐ時代、とか言われてますけど、ポテンシャルと能力のあるごくわずかな人間以外は無理ですよね。 馬鹿を苦しめるだけの言葉だと思います。社畜は嫌だとか言うけど、会社員に未来はないとは言われるけど、簡単な仕事で雇用されることでしか金を得られない人間(自分を含め)って、先細りしていていくだけの未来に、冒頭の言葉を悪く意識してしまう。 SNSも動画も副業も正直興味がないし、やりたいと思わない。 スキルアップと言っても能力が低すぎて出来ない。そもそも誰にでもできる簡単な仕事さえできないのだから。 だから労働にしがみ付くしかない。 そんな人間は自分だけじゃないと思いますが、非常に日々が生き辛いと感じます。 色々迷っています。 ご助言コメントよろしくお願いします

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 馬鹿を苦しめるというより騙すという方が良いかもしれませんね ポテンシャルがないから簡単に稼げる副業の広告なんかに引っかかる そういう人を食い物にして私服を肥やすのが「自分で稼ぐ時代!」と声高々に「1ヶ月で月○万」とか言って大きく宣伝し網を張っています 会社員が先細りするかと言ったらそんなことはない 結局経済を回していくのに会社員は必要で立派な社会貢献 個人事業主より安定しているから社会的信頼も得やすいしローンも組みやすい 迷う必要はありません あなたに副業が必要ないだけ 必要になったら寝る前に寝転びながらすぐに終わるタスク案件でもこなせばいいんです 雇用者も立派な社会の宝です 堂々としていていいです

    続きを読む
  • 若い頃は何でもチャレンジして、失敗して 転げ落ちて、泣いて笑ってを経験していいと思う、 何もせず人生終わるより、失敗談も人の役に立つ。 失敗何度もしてると、失敗も不思議と来なくなる。 旦那も会社人間で国際社会でも仕事したが、 農業やるようになったら、 農業に生きがいを持つようになった。 you tubeで野菜の生育調べてる。 会社にしばられるのは仕方ない、 世間体や金に縛られない。 あとくだらない世間の意見も無視。

    続きを読む
  • 自分がやらないだけですよ。

  • チャンスは全員にあるので、それを生かすか殺すかは貴方次第です。 自分を成功に導くのもまた自分なので自己投資したり、影で努力したりしなければなりません。 目的、目標、プランなど考えて生活した方が生きた心地は見つかるはずです。 人生はリアルロールプレイングゲームですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる