教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年長の男の子の母です。公文で国語をやっており、

年長の男の子の母です。公文で国語をやっており、来週から算数の体験をする予定ですが、 家庭ですでに足し算を勉強しており、7+2など、 答えが1桁になる足し算はかなりのスピードで正確に出来るようになりました。次は7+9など、答えが2桁になる足し算を教えたいのですが、 公文では、小学生でやるさくらんぼ算のやり方では 解かないと知恵袋やネットで拝見しました。 公文では、答えが2桁になる足し算はどのように教えているのでしょうか?

続きを読む

172閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ひたすらプリントをして、九九のように覚えると言う感じです。小学校でも計算カード使って計算を速く出来るようにしますが、それのプリント版という感じです。 家でするならまずさくらんぼ算からしたら良いと思います。 公文の算数は計算力がつくための物で、思考力や文章題や図形などは別にしなければなりません。 (公文の算数を批判する人もいますが、計算力は数学には必要なので、公文をしていると計算力はつきます。) 算数に興味を持っていたら足し算の他に割り算や掛け算なども、しくみを教えてあげてもいいと思います。

    なるほど:1

  • 公文の教育方針は解りませんが 計算はほとんど暗算で解かしているみたいです カリキュラムによって子供の理解の程度により どんどん進んで行きます うちの子は6年生で中学3年までの過程を終了してしまいました ただ図形、関数などは教えてくれませんでした

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる