教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険についてです。 自己都合にて今月に退職しようと思いますが職業訓練校に通う為失業保険を貰うのを年末から開始したい…

失業保険についてです。 自己都合にて今月に退職しようと思いますが職業訓練校に通う為失業保険を貰うのを年末から開始したいと考えています(失業保険の日数を残さないといけない為)この失業保険の貰い方は可能なのでしょうか? もし可能であればデメリットとかあるのでしょうか? 他に有給が35日残っています。 給料が20日締めになるのですが例えば有給消化後30日とかに退職となると失業保険は損になるのでしょうか? 分かりにくい所もあるかもしれませんが回答よろしくお願いします。

続きを読む

86閲覧

回答(1件)

  • 残日数残しが必要と知っているようですが、職業訓練は、いつから始まるのでしょうか? 失業給付を年末から開始って言うのは、失業給付の手続きをするのを年末ごろに!と言うことですか? まあ、可能かどうかと言えば可能です。 今月退職なら、来年7月末までに通常スケジュールでの失業給付は貰い終われば良いんで(職業訓練で延長されるのであれば別ですが)。 給料締めが20日なら、月末まで10日ぐらいしか無いので、その分の給料は失業給付の計算には含まれないですね。20日締めの分までかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる