教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新幹線は鉄道会社に勤務する社員を除外したら旅行するのが趣味の人と鉄道が好きな人だけ乗れば良いと思いませんか?

新幹線は鉄道会社に勤務する社員を除外したら旅行するのが趣味の人と鉄道が好きな人だけ乗れば良いと思いませんか?鉄道会社に勤務する社員を除外したら仕事に関しては自宅からリモートで業務をした方が企業としては無駄な経費を使わずに済むと思うのですが。

補足

鉄道会社に勤務する社員を除外したら仕事に関しては自宅からリモートで行えば無駄に移動の時間と交通費を使わずに済みますので、新幹線は鉄道会社に就職しない限りは旅行へ出かけるのが好きな人と鉄道が好きな人だけ乗るようにすれば良いのでは無いでしょうか?

236閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • アソシア・ジョブ川西の職員です。当事業所は移動手段に関する新幹線の質問についてのお問い合わせが多く、丁寧に回答するように心掛けています。 新幹線は出張によるビジネス利用も多いので、例えば大手の大企業の地方の事業所等に出張する場合や出向・単身赴任など、取引先への出張も多くあります。全てがリモートで行える訳ではないので、オフィス勤務になる企業はどこでもリモートを行えるのではなく、実施できる企業も限られてしまうのが現状かと思います。 移動手段にこれといった人しか乗れば良いという考えは良いものとはとても思えませんので、必要な人だけが使えれば良いのではないかと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 鉄道会社に勤務している間接部門の社員(友人)ですらほぼフルリモートですからね。 ただ、例えば営業で、リモートで営業される会社と、直接会いに来て営業してくれる会社で言えば、後者の方が印象が良いので、採用したくなりますね。 そうすると、そういった部分での競争が始まり、結局出張して現地に行って、アピール合戦をするという形になっているのが現状です。

    続きを読む
  • じゃあリモートでは出来ない仕事は?

    1人が参考になると回答しました

  • ここで多くの反対が出ているのが、世の中そうじゃないことの証左です。 例えば新規提携先・取引先や出資先のオフィスや工場、研究所を見に行くなんてのは、電話だけで済む話ではない。実際に機械の稼働状況や在庫、綺麗さや汚さ、従業員の雰囲気などを見なくてはいけない。建設現場なんかもそうでしょう。カメラで映されたものでは見えるものも見えない。書類やサンプルなど、郵送などでは間に合わないものを持っていくこともあるかもしれない。 またホンダなどがリモートを廃止したのは、対面で仕事をすることの重要性を見直したから。 リモートは便利だけど、万能ではないと思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鉄道会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる