教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職2社内定どちらにするか。経験のない私に客観的なご意見をお願いします。 32歳既婚、2歳の息子あり(保育園に通っ…

転職2社内定どちらにするか。経験のない私に客観的なご意見をお願いします。 32歳既婚、2歳の息子あり(保育園に通っている) 学歴→高校中退職歴→アルバイト歴のみ(直近のアルバイト歴最長10年) 資格→普通自動車免許ATのみ 10年続けていたアルバイトを辞めることになり、年齢的にも1度は正社員雇用経験がないと将来的にマズイと考え始め、転職活動しておりました。 8社中4社で採用頂き、2社辞退し、残りの2社のどちらを選ぶべきかとても迷っています。 A社→通勤片道10km、製造業の正社員、8時~17時勤務、完全土日祝休み、年間休日128日 月給16万(賞与年2回あり、社保完、交通費有、臨時賞与あり) B社→通勤片道5km、障害者就労支援の契約社員、9時~17時勤務、土日休み 月給20万(手当込み、年一昇格、賞与年2回あり、社保完、交通費有、退職金制度あり)、勤務期間長期 正社員になりたかったこと、業種的にやってみたい気持ち、将来性を考えればA社一択なのですが…。 自宅や保育園への通勤の利便性や、保育園での急なお休み等を考慮した場合時には契約社員であれば融通が聞くこと、給料も良い、時間も短い等のメリットを考えてしまうとB社が魅力に感じます。 今まで正社員経験がない点、学歴に関しては家庭の複雑な理由があるので、受け流して頂けますと幸いです。 未熟者の私に、人生の先輩方から様々な視点でご意見が欲しいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

329閲覧

回答(5件)

  • 正社員で16万はちょっとなめてるような気がします。旦那さんがいるならあなたは特に正社員にこだわらなくても良いと思います。正社員もぶっちゃけて言うとピンキリです。正社員の能力があるのにあえてパートで働いている人もいます。まだお子さんも小さいですしビーの方が良い気がします。確かに正社員は聞こえが良いですが、16万はやっぱり安すぎます。おまけに距離が遠いなら、さらに微妙です。正社員だから賞与が高いと言う保証もないですしね。大事なのは所得です。時間がもしあるならココナラなどで得意を売ってみるのも良いかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「永年勤務」の予定であれば、 やりがいのある企業を選択する。 「永年勤務」の予定が無いのであれば、 直近の収入が高い、 福利厚生が良い、 など、見かけの良さで選択する。

    続きを読む
  • 正社員で16万円?手取りですか? 総支給なら少なすぎます。 B社の方が恵まれていますね。契約社員も5回以上更新すれば、無期契約に転換できるはず。それなら、正社員と変わらないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる