教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事評価制度で、マイナス評価の場合、昇給がないことはよくある話ですが、現在、至急されている給与を減額されるのは違法ではな…

人事評価制度で、マイナス評価の場合、昇給がないことはよくある話ですが、現在、至急されている給与を減額されるのは違法ではないのでしょうか?

補足

評価結果が出まして、今回はマイナス評価ではありませんでした。

413閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 降格人事で等級が下がれば給与も下がりますね。 マイナス評価に合理的な理由があれば給与の減額は違法ではないです。

  • それが、必ずしも違法ではないんですよね…。 評価制度と等級・報酬制度が連動している場合は、マイナス評価の結果として降級・降格→等級が下がったり役職から外れたりした結果として給与や手当がマイナス変更、となりえます。 このような人事制度を社内規程として周知しないまま勝手に減給すると、違法寄りになってきます。 社内規程として確立していても、そもそものマイナス評価が制度の濫用…たとえば産休取った報復とかだと、違法になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる