解決済み
公務員試験について。公務員試験で全て落ちてしまった場合、よく言われるのが公務員浪人ですがこれって1次試験か2次試験の結果次第だと思いませんか。1次なら勉強量と濃度を濃くすれば可能性ありますが、2次は人となりがアウトって意味ですよね。つまり公務員として人間的にアウトですよね。それならば安易に浪人と言わず2次で落ちたなら諦めろって思います。皆さんはどうですか?
1,074閲覧
採用試験の仕組みにもよります。面接の結果を点数化して1次得点と合計して合否を決定する方式なら、2次試験で落ちる原因の大半は1次の得点が低いためです。 また、2次の結果だけで合否が決まる方式だとしても、面接官によって評価が変わることだってあり得ます。
面接落ちも、アピールする内容等に改善の余地があるならば、再挑戦も良いと思います。 面接落ちは、多くが対策不足に由来すると思いますし、実際に面接落ちから再挑戦・合格する人もいるので。 ただ、面接はどうしても面接官に主導権があり、本番に臨んでも対策の効果が出にくい面があります。 このため、質問者さんの言うように「安易に浪人しない方が良い」との意見にも納得できます。 ですから、再挑戦の決断には、原因を分析して、改善できそうかを冷静に考えるスキームは必ず踏むべきだとは思います。 なお、一度面接落ちして、内容を見直して再挑戦も面接落ちならば、その団体とは縁が「無い可能性が高い」とは思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る