解決済み
2人目の育休明けで3年たっても毎週休む社員。 育休明けの時短勤務の女性社員が復帰後3年以上経過しても定められた出勤時間に来れない、 毎週どこかで遅刻をするか早退か半休か1日休む。多い時は週の半分は休む。両立できないのであれば退職すればいいのに思ってはいけないのでしょうか?無連絡の遅刻です。 辞めれば?と思ってしまいましたが心が狭いのでしょうか? それとも「子供が小さいうちは大変だよね。病気もするし、予防接種も連れて行かないといけないし。休むのは仕方ないよね」と思うきなのでしょうか。 毎週、「今日も休むのか」「今日も遅刻か」と思うは子育てに理解をしていないんでしょうか?
380閲覧
私も育休を経験し、子供は本当に思うようには行かなくて、急に休まないといけないことも経験はしていますので、そのしょっちゅう休まれる方の状況もわからないではないです。 しかし、連絡なしで遅刻するのは、育休や子育て関係なく、社会人としてどうかとは思いますね。 また遅れて出社する分、その方の対応は他の人がフォローすることになると思うのですが、個人的に思うことですが、フォローして下さる方への配慮もあって欲しいと思います。 やはりフォローする人からすれば、負担になることは間違いないので。 あなたのような考えの方がいるのも、私は理解できます。 しかし、会社に育休の制度がある以上、こういうことがあるのは、ある程度理解しておくべきことではあると思います。 一方で、退職する・しないは、その方が決めることで、あまりにも仕事に支障が出るのであれば、会社の上層部が何らかの結論を出すと思います。 あなたも、その方が原因で仕事量が増えてしまったり、何か実際に支障が出ているのであれば、上司に相談してみてはいかがでしょうか?
もう一つのとは何か違うんですか? 思うのは自由です。発言は考えてからしないとあとから痛い目みますよ。
休むのは本人の自由ですが、遅刻は連絡すべきですね。 かくいう私も自由出勤です。子供が生まれたのち社長になったので会社にいる時間は長いですが、午前中はゆっくり目に行っています。社員につきましてはちゃんと連絡があれば承諾しますし、なければ退職させます。 それがけじめだと思います。 子ども生まれてから生活の全てが変わりましたね。身体もついていかないし。考え方も180度変わりました。 それまでは出来ない人に対して無理解で冷淡で批判しまくりでしたが、現在は違った立場の人を理解し受け止められるようになりました。
>退職すればいいのに思ってはいけないのでしょうか? 思うのは自由です。 存分に思ってください。 辞めれば?とも思ってもいいでしょう。 ただ、社長にさえ辞めさせる権限はありませんし、働く権利の方が強いです。 あなたのような優秀で仕事ができる会社の宝のような社員もいれば、足を引っ張るママ社員もいていいはずです。 優秀な社員ばかりの企業ほど、優秀な中でさらに激化した競争やハラスメントがあってやばいです。 足を引っ張るママ社員は、優秀な社員さんの「自分は優秀だ」という自負を強化させてくれる存在として大切にしてあげてください。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る