教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お礼500枚。真剣な悩みです。人生の先輩方の意見等頂けると嬉しいです。長文失礼します。

お礼500枚。真剣な悩みです。人生の先輩方の意見等頂けると嬉しいです。長文失礼します。結論から言うと、「転職すべきかどうか」です。 今現在工事の施工管理、設計をする会社に在籍しています。(土木系ではなく、MH、電柱や電線等の新設・撤去など) 高卒・新卒で入り、約2年間、「実際に現場作業をして今後の施工管理業務等に生かす」ということで、研修生として工事現場での作業を経験しました。正直、実際に電柱を建てたりケーブルを張る、といった工事をするために入ったわけではなかったので辛かったですが、最終的には作業員の方ともある程度仲良くなり、現場作業もいいなと思えるくらいには頑張ることができました。 そして今年から実際の施工管理の業務につき、OJTという形で先輩について仕事をしています。その後設計業務のOJTもするようになる予定で、正式な配属は来年になります。 ここからが本題です。 施工管理業務について数ヶ月が経ちました。 業務をしていく中で見えてきたことがあります。 自分がこの仕事に合っていないということです。 もともと施工管理をする会社とは知っていたのですが、自分のイメージでは「設備の管理(設備を直したり、点検したりする)」でした。(工事に関する資格を取得したので、その資格が使える会社ということで先生にすすめてもらった会社でした。) しかし、実際には申請書類作成(工事の段取り)や、お客様への折衝、下請けへの工事の指示等でした。業界の方からすれば当たり前なのかもしれませんが、自分のイメージとは離れていました。 特にこれから行なう設計は、お客様への折衝が1番大事と言われている業務です。 自分はなるべく人と関わりたくなく、1人でいたいタイプで、決められたことはしっかりこなすタイプです。話すことも上手ではないので、周りの先輩から話しを振られてもいい返答が出来ないですし、少し席の離れた人に内容を伝えようとしても、自信の無さから声が小さくなり「もっとハキハキ喋って」と言われる始末です。 もちろん、これからいろいろと教わり自信もついたらきちんと話せるようになるかもしれませんが、これから同じ会社の先輩はもちろん、お客様や下請けの現場作業の人と接していくことは必至(部署を変えたとしても会社の根本がそれなので状況は変わらないと思われます)なので、人と関わるのが苦手な自分からすると最悪な状況で、そのことを考えると辛くなります。 折衝や他の人に話にいこうとするたびにすごく病んでしまって、精神的に壊れてしまうのではと思っています。(実際、設計の人はお客様対応等でストレス度が高い傾向があり、入社してから今までで同じ事務所で2人辞めていきました。) 志望動機として、「様々な工事環境での経験を得られるため人として成長できる」という前向きなものがありましたが、その分大変なこともあるのは当たり前でした。今ではこんなことをするなら自分の好きな決まった作業をこなしてやりがいを感じた方がいいなと思うようになりました。 入社してしばらくしてからドライブが好きになり、一日中運転しててもいいなって思うくらいなので、基本1人作業のドライバーなどに転職したら仕事は大変かもしれないけど、やりがいもあって好きなことが出来るので人生楽しくなるのかなとか、今現在単身赴任中で、ろくに貯金も出来てないので、実家に帰り貯金もしっかりできるかなと考えています。 今の会社は先輩も嫌な人はおらず、有給もある程度自由に取れたり、土日休みなので(どちらもOJT中のためだとは思います。)福利厚生はしっかりしていますが、好きな仕事でもないしやりがいも感じません。割と給料や休み等はどうでもよく、精神的に楽な仕事がしたいです。 このような転職はいかがでしょうか? 甘えだとか逃げだとかいう意見はあるかと思いますが、自分はそれでもいいかなって思ってます。具体的な意見を頂けると助かります。 拙い文章で、誤字脱字等あったら申し訳ないです。 お礼500枚なので、真剣な回答お待ちしております。

続きを読む

260閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私のアドバイスは、今「転職すべきではない」です。 あなたはポテンシャルも含めて能力が有り、会社に大事に育てられているようです。 20歳で顧客折衝は少し早い気もしますし、先輩、顧客から学んでいかなければならないことは多いでしょうが、前途洋々のように感じます。 何もせずただ逃げて、この恵まれた環境を捨ててしまうのは惜しいです。 対人/顧客折衝能力をOJTだけで身に付けるのは時間もかかりますし、能力が身に付く前に過大なストレスを受ける恐れも有ります。 「これからいろいろと教わり自信もついたらきちんと話せるようになるかもしれませんが」という自信の無い状況を、対人/顧客折衝能力を向上させるための研修を受けることでクリアされてはいかがでしょうか? 良い会社のようですから、受講させてもらえるように思います。 *対人スキルですから、通信教育ではなく、集合教育が良いです。 気が重いかもしれませんが、人生が掛かっていますよ。 私が若いころは、会社としてそのような教育が必須で(入社5年目あたりまでに受ける)、それが今も活きています。 技術(あなたの核)に関する自信、ビジネスマンとして間違いの無い応対が出来ている/不測の事態でも対処できるという自信を持つことが出来れば、顧客折衝は楽しみにさえなるかと思います。 安易に良い会社を辞める前に、一つチャレンジをしてみましょう。

  • 若いゆえの悩みだと思います。 私も経験が有りますが、状況が良かったとしても自分が未熟なゆえに、その状況を居心地が悪いと感じてしまうんです。 ベテランの中で、高卒新卒の主様がやりにくいのは当然です。自分が人間として周りの人と対等にわたりあえるまで育っていないからです。 その状況が苦痛で仕方無いでしょう。ドライバーの仕事をしたとしても、苦手な場面が有るかもしれません。だから、ドライブを趣味として仕事の合間の気晴らしにする、としても良いかもしれないです。 自分が育つ=ある程度の熟年になるまで、主様の資格が生かせてかつもっと軽い仕事に変えて、経験は積みつつ自分が育つのを待つのも良いと思います。 あまりに、苦痛すぎる毎日では辛いでしょう?経験を積んで、熟年になったら今のような仕事に転職することは出来ないのでしょうか?その時は、この状況や仕事を面白いと思える自分になっていると思います。 若い人は、多かれ少なかれ大人たちの中で、みんな不安を抱いていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私なら転職しません。 まず、高卒新卒を2年間研修させてさらに1年OJTさせてくれるなんてその会社は余裕がたっぷりある素晴らしいホワイト企業です。 「入社してから今までで同じ事務所で2人辞めていきました」とのことですが、事務所の同僚の数は何人ですか? 例えば事務所の同僚の数が10人なら、2年間で10人のうちたった2人辞めただけなら退職率はむしろ低いです。 5人のうち2人辞めたなら普通ぐらいです。ブラック企業なら部署10人が2年でまるごと入れ替わったりします。 それに現代は正社員で「人と関わりが少なく決められた仕事をはしっかりこなす」だけで済む仕事はあまりありません。 現場作業の時の同僚だってベテランや班長などの管理者的立場なら他の人に指示を出したり、元請けの担当者と折衝していましたよね? トラックドライバーも仕事の上でそれなりにコミュニケーション能力は必要です。 なぜなら運転しているときは基本1人ですが、荷物を積み下ろしする場所には必ずお客さんがいます。 例えば場合によっては積み下ろしの作業をどうするかとか、お客さんから前回納品した荷物のクレームを受けたり荷物の注文の変更などコミュニケーションを取る必要があります。 そしてお客さんと向かい合うドライバーはその場ではひとりぼっちです。 会社の中で支えてくれる同僚と一緒にお客さんに向かい合う機会が多い今の仕事の方が楽かもしれませんよ? あと運転しているときは基本1人と書きましたが例外もあり、例えばドライバーの仕事についたら最初の数週間先輩ドライバーのトラックの助手席に同乗して助手として研修することになります。 そもそも、まだOJT始めて数ヶ月の約20歳の新人なら間違えるのが勉強です。自信がなくて声が小さくなるのはわかりますが、普通の声の大きさでしゃべって間違えましょう。 なぜなら声が小さくてしかも間違えていたら、それを聞いた人は「声が小さくてよく聞こえない」、「頑張って何とか聞いたら間違えたことを言っていた」と二重で腹が立ちます。 なので「普通の大きさの声で喋っていたので楽に聞けたが内容は間違えていた」と他の人が腹がたつ部分を1ヶ所で済むようにした方が良いです。

    続きを読む
  • >このような転職はいかがでしょうか? 理由はどうでもいいと思いますが、辞めたいと思ったら辞めていいと思います。理由は若いからです。 工事に関する資格が何か知りませんが、仮に施管だとしたら、資格持ってりゃ別に戻ってこれるのが建築業界です。施工管理が思ってたのと違うとありますが、施工管理は書類の作成、客への折衝、下請けへの工事の指示、これが本質なので、思ってたのと違うかもしれませんけどあなたが見て感じてきたとおりのことが実際です。 ただ、苦労する点を勘違いしてる可能性があると思いますが、書類の作成は一旦無視するとして、折衝と指示に関しては苦労してる理由があなたが若いからです。年取るとこの辺は簡単になるポイントなので、今苦労するくらいならいったん辞めて違う業界を見て、比較して戻るっていうことはできるので、転職してもいいと思います。30歳までなら普通に戻ってこれると思いますよ。 生きていく以上は絶対に人と関わるので、人と関わることからさけることは多分無理ですが、若いことが理由で苦労してるだけだと思うので、転職はありじゃないでしょうかね。転職先がいやならまた施工に戻ればいい話だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる