解決済み
【地方公務員の転職について】 都道府県職員から市区町村職員に転職した方にお伺いしたいです。 私は現在、都道府県職員(以下県職員とします)の若手技術職です。市区町村職員(以下市職員とします)の行政職への転職を考えています。 理由としては、 ①仕事内容が合わないなあと感じる(技術職なのでこれから先ほぼ同じ内容) ②転職(希望)先の市に永住する予定である ③どうしても無理な上司がいる こんなところです。 ①は慣れるかもしれない、②は異動希望を出せば近場に配属になるかもしれないとは思うのですが、どうしても③で引っかかってしまいます。 私の県の同じ技術職は100名ちょいしかおらず、配属される可能性のある事務所は10ヶ所程度しかありません。しかも事務所を離れてもわざわざ電話して文句を言う等、ちょっとしんどい部分があります。これから先、その上司と20年近くも同じ職種で文句を言われ続けるんだな…と思ってしまい、自分が壊れる前にと転職を考えています。 ただ、県職員というステータスや福利厚生等々を手放したくないという思いもあります。 県職員→市職員(都道府県職員→市区町村職員) の転職をした方、メリットやデメリット、しんどくなった部分や楽になった部分を教えてください。転職を決めたきっかけ等も詳しく教えていただければ幸いです。(身バレしない程度に) よろしくお願い致します。
110閲覧
市区町村職員になっても、嫌な上司がいないとは限りません。 又、市区町村職員(行政職)だと嫌な住民の対応がありますね。電話やメール対応だけでなく、直接窓口に来る人達も少なからず存在します。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る