教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労基状の問題で詳しい方、教えてください。 私はクリニックに勤める看護師です。 少人数なので有給を使用するのもやっとこ…

労基状の問題で詳しい方、教えてください。 私はクリニックに勤める看護師です。 少人数なので有給を使用するのもやっとこの状況です。 公休として火曜日を在籍看護師で週毎に1人ずつとっています。とる週は固定で私は第1週火曜日となっています。しかし今年にはいってから既に第1週火曜日と祝日が重なる日は2日あり、振替を認めてもらえません。このままだと他の看護師より今年は2回公休が少なくなり、不平等を感じています。このことについて、事業主に強く言えるだけの労働者の、権利的なことはありますか?

続きを読む

62閲覧

回答(1件)

  • 振替を認めてもらえません。このままだと他の看護師より今年は2回公休が少なくなり、不平等を感じています。 一般の方はよく勘違いされるのですが、有給は上司が承認のハンコをぽちっと押したら成立ではありません。 有給を請求した時点でもう成立しています。使用者はお願いだから時季を変えてーしか言えません。 なので火曜が祝日の時は水曜に取ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる