解決済み
将来についての質問です! 私は現在高校2年生です。 この先の進路について迷っています。 候補としては美容師、教師や警察官などの公務員を考えています。私の学校は農業、工業、商業などがあります。先生に教師になるなら大学に行くつもりですと言うと 「卒業してすぐ、枠が空いてたらサポートとして教師になれるよ?サポートから正式な教員になった人もおるし」 と言われました。 私の成績はかなり良い方です。専門の土木系に関しては特に。だから枠が空いてさえすればなれると思います。 しかし、お父さんは私が美容師になると思っています。お父さんの髪の毛を切っているので。 確かに美容師も迷っていますが、公務員と美容師ならどちらの方が良いか分かりません。 将来は地元と東京などを行ったり来たりして緩く過ごしたいです。旅行などもしたいです。でもやはりこれから先、重要なのはお金です。 教師として生徒に教えたいという想いもあり、高校に通っているなかで教師になりたいと思わせてくれた憧れの先生もいます。 でも、もともと髪の毛をいじるのが好きで学校でも男子の髪の毛をよくセットしています。長期休みになれば髪の毛を染めたり脱色したりします。だから美容師もいいなと思います。 教師か美容師、どちらの方が給料が安定し、稼げますか? また、どちらの方が自由に生活できますか? 教えてください!
91閲覧
■教師か美容師、どちらの方が給料が安定し、稼げますか? 安定する可能性が高いのは間違いなく『教師』です。 大きく稼げる可能性は『美容師』の方が高くなります。 美容師は「歩合給」を取り入れているサロンが殆どなので、自分のお客さんが多ければ多いほど給与が上がり、逆に人気が無ければそこそこの給与しか支払われません。つまり人気があれば高給ですが、無ければ最低限しかもらえないという事です。 それに対し、教師は月にある程度まとまった定額の給与が与えられるので、安定していると言えます。ただ、後でも言及しますが土日出勤、残業代などが支払われない所も多く、働いている時間に対して給与が低い事も多々あります。 ■自由に生活 自由に生活の定義と、職場、何の教師かによります。 例えば、髪型や服装、労働体系などは美容師の方が自由です。最近の新卒採用を行っているサロンは週休完全2日(8・9日以上)のサロンも多いですが、週休2日(月6日等)の所もまだ多く、美容師は職場拘束が長くなりがちで時間的自由は少ない場合が多いです。 ただ、教師も部活指導で土日出勤が多かったり、授業の準備等で残業が多かったり(残業代支給無しの学校が多い)で、時間的にはどちらも職場によって自由はあまり無いかと思います。 ■最後に 実際には働くサロンや学校によって、環境は千差万別なので、何とも言えない所があります。美容師も正社員やフリーランス、経営者、ブライダルスタイリスト、アイリスト、ヘアメイクなど様々な働き方がありますし、教師も小・中・高・大、塾、スクールなども含めると色々です。 もう少し具体的に考えられるようになると比較検討しやすくなるので、考えて見ても良いかもしれませんし。例えば、「美容師」か「先生」ではなく、「美容学校の先生」という考え方もあるかもしれません。 質問者さん自身で考えるのは勿論、ご両親や信頼できる相談できる人などと一緒に考え、最後は自分で決めましょう!がんばってください!
例えば 自宅の1階を改装して 美容室をしてもいいと ご両親が言うなら 美容学校に行って 何年かは美容室に就職して ノウハウがわかれば 自宅で美容室をしたらいいと思いますよ。。。 暇な店でも30万円の給与は取れますね。。。(^_-)-☆ 自宅の改装と言っても 鏡と椅子と シャンプー台があればいいので 費用はそんなにかかりません。(^_-)-☆
ゆるく行きたいなら、美容師かな。 公務員や、教師は、ある程度社会のルールが決まっていて、守らないといけないからね。 緩さはないかな。 でも、美容師もあっち行ったりこっち行ったりして、独立して仕事するには、あなたの技術が十分に高くないといけませんし、接客を愛してくれるお客様がつくほどには、腕を磨かないといけません。。。 そのなかで、どちらが、あなたの性分にあってるか、考えてみていいと思いますよ。 なんとなくですけど、あなたはどちらでも大丈夫だと思います。楽しそうな方に進まれてください。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る