解決済み
現職と転職先で住宅補助額が異なる際の年収交渉について現職:年収600万、これとは別に住宅補助が家賃総額の80%(今の住居だと96,000円相当)※借上社宅のため、96,000円がこちらに振り込まれるのではなく、自己負担額の24,000円が給与から天引きされる。 転職先:年収要相談、住宅補助一律30,000円※住宅補助として給与と併せて振り込まれる。 現職と同程度の手取りを維持しようとした場合、単純計算だと(96,000-30,000)×12カ月分を600万円に上乗せして、約680万円がボーダーとなると思います。 ただ、恐らく転職先の方式の方が、所得税などでもっていかれる金額があると思うので、そのあたりの計算を加えた場合、ボーダーラインとなる転職先の年収はいくらになりますでしょうか。 お詳しい方ご教示ください。 また、現職の住宅補助は今後10年間継続、転職先の住宅補助が今後5年間のみという場合、あなただったら、足元いくらの年収で合意ができれば転職することを決意できますか。理由(もしあれば計算根拠も)とともに教えてください。
1,288閲覧
年収700万レベルを目指そうというところですから、さすがに「ボーダーラインとなる転職先の年収はいくらになりますでしょうか。」くらいは自分で計算しましょう。 手取りがいくらになるかは家族構成などで変わるのでこの情報だけでは正確に計算できません。 ところで、何のための転職ですか? 住宅補助がどうこう、ずいぶん細かいことにこだわっていますが、「この先10年、1円も損したくない」という雰囲気が出ていてちょっと怖いです。 損したくないなら無理に転職しなくていいと思いますけど。 それよりキャリアパスとか、10年後にステップアップのために転職したくなったら選択肢が増えるのか減るのか、そういうことも気にした方がいいと思いますけど。 私もキャリアパスとして経験しておきたい仕事を取るために年収ダウンを受け入れたことがあります。 外資から日系大手の転職なので年収は300万下がりましたが、次の選択肢も増える方向なので満足しています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ライン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る