教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

開業医ではなく、普通の病院に雇われてる医者って年収どのくらいですか?

開業医ではなく、普通の病院に雇われてる医者って年収どのくらいですか?よくアホな女が医者と結婚したいとか言ってますが雇われの医者って年収1000万〜1200万で奥さんの方は大体専業主婦ですよね。医者の奥さんってなるとやっぱりブランド物買ったりとか、子供は英才教育で学校も私立にいれさせるっていう勝手な想像をしてるのですが、実際貯金とかも出来てるんですかね? 自分の親は2人とも高卒で下っ端って言ってたんですが、年収が700万と350万って言ってたので世帯収入は1050万です。贅沢もしないし庶民的な暮らしをしています。

続きを読む

857閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    病院の規模や働き方によってかなり開きがあります。 一般に、病院が大きくなればなるほど給料は下がります。一般企業と逆です。 大学病院が最も安く、開業医の雇われ院長が最も高いです。 研修医、専修医は安く、大学病院だと無給医なんていうこともありますし、雇われ院長で出来高制だと5000万円なんてこともありますね。 まあ、一般的な400床程度の病院で、35歳、医長や副部長クラスで月2-4回当直で1500-1800万円ぐらいですね。 なお、これらの年収は総額です。手取りとなると、1000-1100万程度になります。毎月60-80万、ボーナス80万×2って感じです。毎月90万円でボーナスなしっていう契約も多いですね。 ですので、意外に共働きは多いです。妻は自分で働いたお金は全て自分のためなんて人が医師の妻には多いです。実は私の妻なんかがそうで、妻は医師でパートで働いていますが、全て自分の服やアクセサリー、車などに使っています。自分の母親の車まで買ってあげています。妻の収入は知りませんが、手取りで1000万近くはあると思います。私は、国産大衆車を2回車検を通すまでは乗っていますが、妻は高級ドイツ車を1回車検通すか通さないかで乗り換えてます。

    2人が参考になると回答しました

  • 賃金動態調査(厚労省)では約1200万とされていますね。 この額で専業主婦世帯ではかなり困窮します。 共働き公務員夫婦や教員夫婦よりも手取りは少ないですからね。 とても英才教育など出来る余裕はありません。

    続きを読む
  • 勤務医でセレブは難しいと思います。 起業して成功している人の方が100倍稼ぎますから。高級住宅街に勤務医の方は少ない

    1人が参考になると回答しました

  • ご近所さんは勤務医が多いですが、いたって庶民ですよ。 叶姉妹のようなセレブな人はいません。 1000万~1500万円でセレブな生活ができると思う女性がいれば…、その女性の実家が貧困層なのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる