教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

賞与や就業規則に関する質問です。

賞与や就業規則に関する質問です。自分は現在介護施設に勤めているのですが、先日、施設長から呼び出され、「あなたは昨年度、中間管理職としての評価が低かったから次回の賞与は半減になった」といった旨の事前通告を受けました。 昨年度自分は初めて中間職に就き、1年間その責務を全うしたつもりでした。しかし上司達からは… 「うちのやり方に沿っていなかった」 「役職者としてコミュニケーションが不足していた」 といった評価でした。うちのやり方という事に関しては、明言されたわけではありませんが心当たりはあります。 自分はフロアの責任者であり、自分とは別にもう1人の責任者(以下、Aさん)と2人で責任者として1つのフロアを受け持っていました。そして、施設では雰囲気作りや季節感を出すという目的で室内の壁等に装飾を施していました。しかし自分はどうもそれが幼稚園のお遊戯会のように見えてしまい、違和感を覚えていました。それに関して部下に意見を求めたところ、全員が自分と同意見であったため… 「装飾をしても入居者はまったく関心を持っていないし、労力に見合わない。季節感を感じてほしいなら、ベランダに出たり少し庭を散歩する方が間違いなく季節感は肌で感じる事ができるし、今後は基本的に装飾は施さない方向でどうだろうか?」 「ただ、1年間まったく何もないのはさすがに殺風景だから、クリスマスにはツリーを、正月には鏡餅を置く等はやっても良いのではないかと思う」 と、Aさんにも報告をしました。しかしAさんは装飾をしないと言う部分にだけ耳を傾けて、またそれが納得いかずにその部分だけを介護主任に伝えたようで、後日自分を含む数名の部下が呼び出され、以下の事を言われました。 「コロナで外に出れない入居者のために少しでも季節感を出してほしい」 「飾り付けをやらないなんて言ってるのはあなた達だけ。やらない理由は面倒だからなのか?」 といった内容でした。こちらの話を聞く雰囲気ではなかったので、その時は一旦引き下がりましたが、後日改めて自分の方から介護主任に話を切り出し、最初にAさんに伝えた内容と同じ事を伝え、結果和解する事ができ、この件は無事終わりました。 次に、役職者としてコミュニケーションが不足していたという件についてです。 今の職場では初めて役職に就いたこともあり、上司や同僚へ何を報告・相談すべきなのか分からずに結果独断で動いてしまっていたことは確かにありました。具体的な事例を挙げると… うちは会社が希望者全員のコロナワクチンを接種できるように手配してくれるのですが、接種後は大多数の人が高熱が出るため、接種翌日は必ず休みにするように勤務表を作成していました。その中で… 「前回接種した時に2日以上熱が続いたから、接種後に二連休を希望しても良いか?」 という声が一部の部下から挙がり、自分はそれを良しとしました。(勤務表は自分とAさんが1ヶ月交代で作成していました) そして、それとは別に毎月3日分までは休みの希望を聞き入れてるのですが、そこでさらに部下から挙げられた新たな疑問が生まれました。それが… 「コロナワクチン後の連休は希望休に含まれるのか」 といった内容でした。その時は自分が勤務表を作成する月だったので、それに対して自分は… 「コロナワクチン後の連休と希望休は別物として扱って良い。ただ、そうすることで自由に振り分けることのできる休みは少なくなるから、どこかで勤務に偏りが出るかもしれない。そのリスクは各々理解した上で休み希望を取るように」 と返答しました。すると後日それを知った介護主任から指摘を受け… 「そんなことを許したらめちゃくちゃな勤務表になる。その希望を全て叶えて、希望を取ってない人にしわ寄せがいくような事になってはいけない」 と言われました。自分は勤務表を作成するのは割と得意な方で、それまでも全員が平均的になるような勤務表を難なく作成していたつもりだったので、今回もそこまで悩まずにこの話を介護主任に伝える事なく勤務表を作成するつもりでした。結果その時も難なく作成することが出来たので、それを見た介護主任は… 「え?作れたの?」 と少し驚いた様子でした。結果論かもしれませんが、これに関しては出来上がった勤務表を見てからめちゃくちゃかどうか判断してほしいと感じたので、自分も少し腹がたちましたが、掘り返すのも面倒なのでそのまま何も言わずに事を終えました。 結論として自分が言いたいのは、賞与を半減させられる程のことをした覚えはなく、上司達の偏った判断で評価を下げられたのではないかということです。就業規則の用紙を見せられ… 「ここの評価が0だと賞与は半減される」 と説明を受けました。じっくり読むためにコピーを取らせてもらえないか確認すると… 「企業秘密だから」 と断られました。

補足

細かく書けばまだまだあるのですが、文字数制限で全てを記載することができず、上記の事例は一部のみの抜粋になっています。 より多くの方々にご協力していただきたく思っておりますので、回答された方への返信を活用させていただき、更に詳しく情報を記載させていただこうと思っております。 回答者様へ。 上記の理由故、お手数ですが私と他回答者様とのやり取りも閲覧していただき、総合的な視点から公平な意見をいただけると有り難く思います。 「会社の意見が正しい」 「決定した以上、今更申し出ても勝てる見込みは0」 等、会社側が優位であるという意見があれば、それも素直に受け止めようと思います。腹が立つから何とかしたい等の感情でどうこうなる話ではないと思うので。 回答をお待ちしております。

続きを読む

204閲覧

回答(3件)

  • 管理職になる前の賞与は今の半分でしたか? そうでなければ、半減というのは不服があって然るべきです。 ただ、労働法に賞与の定めはありませんので、組合などを結成しての労使交渉を行って解決する問題です。 これはあなただけの問題とせず、後輩がそのような目に遭わないようにということで、周りを説得しましょう。 あるいは他の賛同する人に主導してもらう方がよいかもしれません。

    続きを読む
  • これは、キツイですね。 ウチの会社では、何なら逆で、考課者の会議でその人の良かった点をどうにか見つけて評価が少しでも上がるように言います。 そう考えると、何か…それも0って… 逆にその上司の評価をしてやりたい気持ちですよね。 どうにか、不服を伝え、細かく聞くことだと思います。 0って、あり得ませんよ。 何もしていない、何の向上もしていない、何も貢献していない、って事ですから、あり得ませんよね。 さらに上の人も入れての話し合いを持ってください。

    続きを読む
  • なんか頭にきますね・・・ 私なら、直属の上司に、多少のカットは自身の成長の為に受け入れるつもりでしたが半減は生活に影響します。 賞与に大きく影響する評価があるのであれば事前に伝達して頂けないと不当減給に感じてしまいます。 なんとかできないようであれば更に上の上司に直談判します。 よろしくお願いします。と言いますね。 ポイントは賞与に大きく影響する評価を明確に伝えていなかったという事は、回避させないようにしているたんなる虐めであるという認識で交渉する事だと思います。 頑張ってください><

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる