教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方で人事をしており、この度他社から内定が出まして、転職するべきか悩んでいます。 現職 ・500人程の企業…

地方で人事をしており、この度他社から内定が出まして、転職するべきか悩んでいます。 現職 ・500人程の企業 ・転勤あり ・年収450万 ・通勤時間 30〜45分・仕事内容は、採用、給与、労務管理その他 内定先 ・2000人程の企業 ・年収想定500万(残業なしで) 今と同様に残業したら、560万 ・通勤時間50分 ・仕事は、労務管理その他 私 30歳、妻子あり、マイホームあり 元々は、年収を上げたくて転職活動をしていましたが、交渉により年収が少し上がりました。 ※辞めるとかは、言ってません。 来年度以降は、470万位かと思ってます。 現職では、 10年後には、役職がついて年間100万は増えそうです。ただ、転勤や昇給スピードが遅いことが悩みです。 転職先は、最初の2年は契約社員ですが、待遇も変わらず、転勤もなし。また、ジョブ型雇用かつ、年俸制的な感じなので、評価されれば給与も上がっていきそうです。ジョブ型雇用は、昇給等あるのでしょうか。 色々な意見いただきたいです。

続きを読む

353閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    幾つか疑問点を。 ・他の方も指摘されているけれど、初期の「最初の2年は契約社員」というのは、どの様な根拠による設定なんでしょうか?仮に、「スペックを観るのに2年は必要」という判断なのであれば、とんでもないバ×の集団、の様な気がします。 ・年俸制且つ、既に内定が出てるのであれば、雇用条件の詳細は提示されている筈です。年俸制で「推定」という表現はない、という話。「年俸制的な感じ」という表現も、意味が判りません。諸手当が、現段階で明確ではない、という話なのであれば、「年収想定~」ではなく「年収約~」という表記になる筈です。 ・人事部門経験者であれば判ると思うけれど、「ジョブ型」の「肝」は、市場動向によって内部でS&Bを計画する際、不要なセクションを「簡単に潰せる」(人員解雇)様にする為です。「不必要な人材は問答無用で」という話です。勿論、現実的には、関係諸法の制限もありますから、その様なドラスティックな手法は採れないでしょうが。ただ、「メンバーシップ型」と呼ばれる旧来の手法とは異なり、「経営を機動的にする」ことを大義名分にした雇用形態であることは認識しておくべきだと思います。この点と、上述した「最初の2年は契約社員」とは関係がないのか、という点も考える必要があると思います。 ・職務内容について、現在の「採用・給与・労務管理その他」と、転職先の「労務管理その他」と差がある点は、何故でしょう。転職先の内部体制にも拠るでしょうが、労務管理関係が、従業員数が4倍になるから業務量も4倍、ということにはならない筈です。その「労務管理その他」がどの様な内容なのかにも拠るのですが。キャリア採用の場合、将来の管理ポストも想定して、逆に守備範囲を広げる傾向があります。そうなっていない点にも違和感を覚える次第。 ・そもそも財務データを観なければ、確定的なことは何も言えません。

    なるほど:1

  • 二年後に契約社員から正社員になれる確約があるか次第ですね。 二年後の業績や、それまでの働き方次第では正社員雇用されないのであればリスクありますね。

    なるほど:1

  • 転職によるメリットが薄すぎてナシ。

  • 30歳で年収450万とか500万とかで、その仕事をこれからも今のペースで続けていく気になりますか? 普通の会社なら大卒2〜3年目の給料ですよ。 給料をもらうことしか考えていないように見えますが、自分の価値を上げるにはどうしたらいいか、という視点を持った方がいいですよ。 何年後に自分の価値をどこまで上げていくらもらえる人材になりたいのか、そのために今何をするべきか、という考え方をしてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる