教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給料振り込みについてです。

給料振り込みについてです。タイムカードの勤怠訂正が多いからと修正があった場合給料振り込みを後回しにすると社長から通達がありました、労働者側の打刻ミスによる修正だったとしてもその人の給与計算を後回しにし給与振り込みを遅らせるというのは違法にならないのでしょうか?

26閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • その給与の計算が出来ない状況を作ったのが労働者なのでしょ? つまり、ちゃんと給与を払うのを自分のミスにより遅らせてる張本人が会社に特別に自分を早くしろ!と文句を言ってるわけですから通るわけがない。 ちゃんとすれば給与計算をちゃんとして給与払うという何の問題もなく、ちゃんとしない労働者のせいでその労働者の給与が遅れるって話。それで揉めても労働者の落ち度で会社に落ち度がないから、ある程度遅れたところで何の問題もない。

    続きを読む
  • ハイ違法となりますね ①会社との労働契約(または就業規則)で支払い日が規定されてるはずですね。それを遅らせるのは違法です(該当日が休日は翌日はOKですが) ②日本乎法律では、一定日払いが規定されてます。だから一定日に払う必要があります マ∼こういう脅かしは、あまり歓迎できませんが実際に行いますと労基法違反です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる