教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時々市役所で臨時職員の募集を見かけますが、雇用期間終了後に正社員として雇ってくれる場合もあるのですか?

時々市役所で臨時職員の募集を見かけますが、雇用期間終了後に正社員として雇ってくれる場合もあるのですか?時々市役所で臨時職員の募集を見かけますが、雇用期間終了後に正社員として雇ってくれる場合もあるのですか?

補足

知人から聞いた話です。臨時職員から正職員になれる場合がある!と強調して言うので…。そういうケースもあるのかなと質問したのですが、やはり「ない」ですよね。どこでそういう話を聞いたんだか…。BAは投票にします。ご回答ありがとうございました。 *質問欄に同じ文章を貼り付けてしまいました…。

32,645閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    結論から言って、公務員は色々ある公務員試験に 合格しなければ正規はありえません。 雇用期間終了後に・・・ とありますが、それは、もしかして非営利団体職員関係ではないでしょうか? 医療法人や学校法人などの職員採用は各職場の方針に委ねられています。 もしも、選考試験を受験しないで、市役所の正規職員に採用されたことが 表面化された場合、去年の大分の教員採用・昇進試験の汚職のように 公平性を欠いた観点で大問題に発展するはずです。 (しかし、筆記試験の可否だけによる採用の評価基準は変わってきてはいます。) そもそも公務員の臨時雇用は派遣切りの影響からの 緊急雇用対策の一環で、増えた経緯です。 その大部分は3ヶ月ぐらいの短期的な業務ですが 一時的な資金稼ぎにはなるでしょう。 任期は長くて半年から一年以内と思います。 もちろん、仲間は公務員の正規職員と働きますので、 公務員試験を受験しようと思っている人にとっては 現場を知る上で適したバイトになるかも知れません。 しかし、それ以外の方だと、あくまでも「職探しのつなぎ」に しかなりません。 問題は、就職・転職する上でも公務員で培った経験が 民間企業で活かせるとは限りません。 職務内容については市役所では事務補助・庁務が多いと思います。 職場の雰囲気は、利益を求められることも少ないですので 精神衛生的にはいいと思います。 比較的休みも自由に取れますし、サービス残業もないと思います。 (官公庁の年休は継続6ヵ月の8割出勤後付加) 給与は時間給や日給月給で、雇用形態によって社会保険は加入できます。 ボーナス(勤勉手当)は原則ありません。交通費は定額支給です。 雇用保険も入れますが、任用期間が長期の場合でも、 職場の都合で休職(自宅待機)されられる場合もあるので 雇用保険を払っても継続して働いたことにならなければ失業給付は 受け取ることができなくなりますので確認されたほうがよいかと 思います。

    なるほど:7

    そうだね:1

    mik********さん

  • 臨時として勤務している間に勉強をして、市役所の試験を受けて合格すればあり得るかもしれません。 ただし、公務員試験は年齢制限があるので年配の方は無理でしょうけどね。 臨時はしょせん臨時でしかない。 それは、臨時職として働く以上、常に肝に銘じておくべきでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    mom********さん

  • ほぼ、特別な事情がない限り、ないと思っていたほうがいいです。 私の友人は4年契約でばっさり切られる予定です。悲しいですよね。

    hot********さん

  • 近所の人が、臨時で働いていたのにいつのまにか正職員になっていました。 試験の優遇枠が存在するのかもしれませんね。

    そうだね:1

    *****さん

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる