教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ?マタハラ?なのでしょうか。傷病手当の手続きを会社がしてくれないか、遅いので困ってます。

パワハラ?マタハラ?なのでしょうか。傷病手当の手続きを会社がしてくれないか、遅いので困ってます。私は妊娠6ヶ月です。1月の半ばから切迫流産でお休みしてます。入院もしたりして大変でしたが、今は自宅で療養中です。 絨毛膜羊膜炎で、安静にとの事で先生に診断書を書いて貰いました。 1月にお休みをする時に、傷病手当を使用したいと伝え上司は了解したので、1月と2月分の傷病手当の用紙を3月の半ばに送りました。 3月に手続き完了はいつ後か、電話すると本社が東京だから分からないとだけ言われ待ってたのですがまだ入金にならず。 協会けんぽへ掛けても、そんなに時間が掛かるものでもないとの事。私の名前の履歴?も無いのでまだ申請してないのでは?と言われました。 上司と3月の末に電話で話した所、辞めて欲しいみたいな遠回しに言われました。 復帰するつもりの無い職員に、福利厚生をするつもりは無い。 私が休んでる間の、保険料は会社が払っている。 私が在籍してると新しい人を入れられない。 産後2ヶ月で復帰できるか?出来なければその間の保険料は会社で払わなきゃない。 私の日頃の仕事に対する姿勢を見て、他の職員がどうしてもアナタに戻ってきて欲しいって思う?新人よりアナタがいいって言うかな? パートなら、保険料が掛からないからね。 1年経ってないので、産休、育休は無いよ。休んでもいいけど、産後8週で復帰するならね。 などです。 上司は男性で30代前半です。独身なので切迫流産の事も知らなかったらしくそれって何?と言ってました。 迷惑かけて申し訳なく思ってましたし、好きで切迫流産、絨毛膜羊膜炎になった訳でもなくて辛いです。 仕事に戻るつもりでしたが、そんな風に言われると戻りづらいし嫌な気持ちになりました。 ここ数日胃も痛くなり気分も落ち込んでます。 妊娠した私が悪いのかなとか思ってしまいます。 労働基準監督署には電話で相談しましたが、大事になりそうな感じがして最終手段なのかなと思ってました。 こんな事初めてなので、困ってます。 辞めると言ったら、傷病手当は出ないのでしょうか? どう対応したらいいでしょうか。

続きを読む

380閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > 産後2ヶ月で復帰できるか?出来なければその間の保険料は会社で払わなきゃない。 → 知識が無いのですね、その上司。 産休育休中の社会保険料は免除なので、会社が負担する必要は無いのですよ。 辞めるのならむしろおおごとにしちゃっても良いかと思います。 傷病手当は保険払っていたんだからもちろん貰う権利がありますよね。 それなら「産休育休って、取得権利があったと思いますが…分かりました。私も労働基準法とかいろいろ分からないことが多いので、1度労働基準監督署に相談していろいろ聞いてみますね!ありがとうございましたー!また連絡しまーす!」って嫌味でも言ってやりましょ

    1人が参考になると回答しました

  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください! https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • 知恵袋の自己紹介参照。 男として、会社の事はわかる様で、 男だからこそ、わからないので、 調べてみました。 = まず、グーグル検索で、 会社 妊娠。です。 https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/gimu/taiou.html 使えねえ。が、気になる文言が。 https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/advice/ https://partners.en-japan.com/qanda/desc_266 = これらを漏れなく読むと、 産休、育休はない。は嘘ですね。 しかし、一応社会保険 (雇用保険)を使えるのは、 勤めてから1年後。と言うのが 通説の為、知らなかった。ではなく、 計画的に、少子化とは言え、 妊活すべきだった。とは思います。 んな事言ってたら、 子供なんか産まねーよ。 と言う妊娠ストライキを 女性全員がして、エライ事になり、 国が妊婦を優遇する様になった。 と言う国もヨーロッパにあります。 後、漏れなく読むと、 解雇は出来ません。 = 肝心の傷病手当については、 https://hoken-room.jp/medical/7644 社会保険を払ってれば、 パートでも受給可能。 なので、おそらく、 上司も良くわかってないと思います。 = 労働基準監督署は、 法律を守らなくても、 経営者に30万の罰金か 半年の懲役が大体の罰則なんです。 30万て。 なので、労働基準法を 守らないを選択する会社もあります。 = 極めつけは、労働局です。 知恵袋とは、欠陥システムなのです。 情報のリンクは5個までしか 1解答欄に関しては貼れない。 解答欄制限は、4000文字。 これで、どう詳しく回答出来るか? また質問者が、回答を活かせられる 知恵の下地があるか? そこで、全ての相談は、 労働局でしなさい。と言えます。 労働基準監督署は、 あくまで、労働基準法です。 労働局は、なんでも。なんです。 労働局とは、 日本の労働管轄のトップは、 厚生労働省です。 その厚生労働省が、 都道府県に一つ置いたのが、 労働局。 労働基準監督署は、労働局の 下位組織と位置づけられてます。 この労働局。 相談も受け付けますが、 局員が会社に出向いて、 経営者や該当の人間を呼び、 相談に来た労働者の代わりに こうしてあげてくれませんかね? と、お願いに行きます。 しかし、無料で使える割には、 労働トラブル解決率は6割。 まあ、とにかく相談です。 質問者が聞きたい法律の事とかも 労働局に詳しい人間がいる筈です。 なので、知恵袋なんか意味はない。 知恵袋の人間なんかより 詳しい事がわかります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる