教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働の休憩について、気になった事があります。

労働の休憩について、気になった事があります。何時間勤務で何分の休憩をとらなければならない、という義務があると思うのですが、一日のうちに何時間まで休憩なしのぶっつけで働いていいのでしょうか? 例えば、9:00に出勤して、12:30〜13:30休憩、そのままぶっつけで勤務して21:00退勤でも、労働基準法的には特に問題は無いですか? そういった決まりはないですかね? よろしくお願いします。

続きを読む

20閲覧

回答(2件)

  • 基本的には6時間までなら休憩なしでも違法ではありません❗ しかし6時間を超えたら45分、8時間なら60分休憩がなければ労働基準法違反で稼働した分は賃金を払わないと違法になります。 9時に出勤して21時まで働いても60分休憩があり8時間を超えて残業をする場合は25%の割増残業代を払わないと違法になります。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください! https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • 法の規定では勤務時間が6時間未満なら休憩は不要、6時間超8時間未満なら45分、8時間を超える時は60分を与えなければならない、とされています。 なので、休憩なしのぶっ通しは5時間59分までが可能で、そして9時に出勤して、の事例は60分の休憩が有るので合法です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる