教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の免許のことで聞きたいのですが、登録済証明書と資格免許証は別物ですか?

看護師の免許のことで聞きたいのですが、登録済証明書と資格免許証は別物ですか?

1,217閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    免許証は3月の合格発表後に申し込んでも手続き上、 6月ごろにならないと届きません。しかし基本的に4月1日から 入職の看護師が多い中、資格の証明がなされないと看護師としての 業務ができず病院側も本人も不便です。 そのため登録済証明書という「免許は発行されていないが 看護師籍に登録された」ことを証明する書類を希望者にのみ 発行する形をとっています。この看護師籍というものに 登録されてさえいることがわかれば免許がなくても業務もできるし 看護師として名乗ることもできます。 登録済証明書はあくまで看護師免許証ができるまでの 証明書なので、看護師免許証が交付された後はこの 証明書の効力を失い正式な書類ではなくなります。 (登録番号は書いてあるので覚えにはなりますが) イメージとしては本物が届くまでのつなぎの証明書、 という感じでしょうか。

  • そのとおりです。物質的にも別のものですし、書類の意味も違います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる