解決済み
税理士を目指していて大学院を卒業すれば晴れて税理士です。(25歳)big4に転職しようか考えています。 しかし、いくつか不安な点があります。 ❶そもそも転職できるか。(学歴は専門卒、明治院卒) ❷退職率が非常に高い。(給料は高水準だが、ハードワーク) メリットも勿論あります。 big4勤務というキャリアは高く評価されること。 中堅、零細事務所では学べない高度な税務。 特に❶が不安です。 いくら人手不足の業界とはいえ、一流企業には変わりないので大した学歴のない人間を採用してくれるのでしょうか?
1,098閲覧
知恵袋ユーザーさん
大学院を卒業(正確には修士課程修了)するんですよね? であれば最終学歴は院卒になるので、学歴で不利になることはないかと思います
bul********さん
税理士です。 ビック4だと法人税か相続税は必須だと思います。 また、英語力も必要になりますよ。 この2つの知識がなければついていけないでしょう。 確かに高度な内容の業務を行うことになると思いますが、 ビック4に就職した知り合いは転職してもビック4でした。 中堅以下の税理士法人などでは中小企業の顧問先がメインですが、 ビック4でやっているような高度な税務知識は必要ありません。 もっと基礎的な知識が必要になります。 部門にもよると思いますが、私の知り合いは 『まともに法人税申告書は作成できない』と言っていましたよ。
なるほど:1
1149763389さん
①院免25歳ならいけると思います。 ②今も昔も永久就職前提で入社する人は多分いないので、退職はそんなもんでしょう。 業務終了後や土日も業務業務外問わず税務に携われる人しか長続きしませんよ。
clo********さん
BIG4への転職(就職?)を心配されているのでしょうか。 そちらに関しては、間違いなく大丈夫だと思いますよ。 BIG4は日本型一流企業と人材の扱い方が違いますので、常に人材が流動しています。 学歴で選抜していたらきりがないですし、間違いなく中に入る事はできると思います。 問題は、②からですが・・・ ここはガッツで乗り越えるしかないかと。 そこを乗り越えられたら、そこから離職率の低い一流大手企業への転職の道も拓けると思います。(そちらに進みたければ、ですが。)
gol********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 転職
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
定性評価とは何?定量評価との相違点・評価方法・一般的な項目を紹介
転職先の人事評価制度が気になるなら、定性評価を知っておくのがおすすめです。定性評価について理解を深めてお...続きを見る
2024-05-06
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です