教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外科病棟に務めている一年目看護師です。客観的な意見を知りたく投稿させて頂きます。

外科病棟に務めている一年目看護師です。客観的な意見を知りたく投稿させて頂きます。私の父親は母と結婚する前から親に暴力を振るっていたようなDV男です。幼い頃から母、弟が暴力を振るわれているのを見ながら育ちました。現在も父はパチンコ依存で、負けると金銭を要求しながら私たち家族に暴力を振るいます。今では私も父の暴力の対象です。現状を変えようと離婚するよう母を説得したり、警察に通報することや家から出ようと考えたりしましたが、通報は母から止められ、家から出ることに関しては、男兄弟(弟2人)は2年前から就職や家から離れた高校を選び家におらず、結果私は母を父と二人にするのが心配で実家に残り、就職しました。母は離婚もしないとの事です。 仕事に関しては、入職した時から先輩からターゲットにされてしまい、(そういう風習がある所です)きつい指導や悪口で体調に影響が出て、上司から精神科を勧められ、近々受診する予定になりました。すると父は私に集中して罵倒、暴力を振るうようになり、母も私が病んでいることを批難し、異常なほど過干渉になりました。 私はもう親の目の離れた県外に逃げるのが勝ちなんじゃないかと思いますが、仕事も1年目のため、中途半端に転職するのも自分の看護師人生にとって悪いことではないかと悩んでいます。転職をするにしても、上司に何と伝えたら良いのかわかりません。毒親、看護師経験のある方、どなたでも良いので、アドバイスを頂きたいです。

続きを読む

255閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    答えは簡単ですよ。 ある程度の貯金があるのなら仕事は今すぐ辞め、一人暮らしして転職するのみです。 貴方がお母さんを心配する気持ちはわかります。でもね、お母さんにもお母さんの事情があって人生があります。 お母さんがその父親と一緒にいることを選ぶのだから貴方はもう他の弟たちと同じように実家を捨てればいいのです。 看護の仕事は大変ですよね。 いじめのターゲットになりやすい人は大抵そういう性根の腐った同僚がいる限りどこへ行ってもターゲットにされるものです。 でもいつかは大人の対応をする人たちばかりの職場もあるはずです、 一年目ともなれば仕事は大したことはできないでしょうが、基本的な社会人としての心得や接遇は身についているはず。 本音を言えば総合病院で3.4年は経験を積んでおけば今後も不安はないかな?と思いますが、ある意味看護師は専門科が変われば素人同然です。(基礎や思考はありますが専門性はないので) 退職は単純に言えば自己都合か解雇しかないので家庭の都合で退職でもいいし、自己の精神的な都合で退職でもいいです。 もしその人だけが嫌なら転科もいいかもしれません。 科によって雰囲気って全く違うので

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 看護師さんなら他県でも仕事は見つかると思うので、さっさと見切りをつけて家を出ましょう。 そんなカス父でも離婚しない理由がわかりません。金銭ですか?報復ですか?母が心配なら、弟たちが仕事を始めるまで我慢して、姉弟が力を合わせて協力して面倒をみるからと離婚を勧めて、バカ父とは絶縁しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 全てを上司に話して、親の暴力から逃げる為に県外に引っ越したいから、で良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる